トップページ  > 教員個別情報  > 論文 等

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 笹沼 弘志 (SASANUMA Hiroshi)

論文 等

【論文 等】
[1]. ジェンダー規範に対峙する日本国憲法
ジェンダーと法 17/ 28-39 (2025年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[2]. わたしらしさと二つの壁 : トランスジェンダー人権入門(第2回)二つの壁の正体
部落解放 854/ 103-117 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[3]. 憲法具体化法としての生活保護法と規範の消去
法律時報 96/4 66-71 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[4]. トランスジェンダー人権試論 : 性別人格権と社会的障壁(第3回)
賃金と社会保障 1847/ 50-66 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[5]. わたしらしさと二つの壁 : トランスジェンダー人権入門(第1回)くだかれた家族の幸せ : 法的性別という壁
部落解放 853/ 76-85 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[6]. トランスジェンダー人権試論 : 性別人格権と社会的障壁(第2回)
賃金と社会保障 1844/ 58-66 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[7]. トランスジェンダー人権試論 : 性別人格権と社会的障壁(連載第1回)
賃金と社会保障 1841・1842/ 30-41 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[8]. 生活保護基準統制原理としての必要と平等 : 生活扶助減額処分取消訴訟 大阪事件大阪高判2023年4月14日の検討を中心に
賃金と社会保障 1835/ 4-17 (2023年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[9]. 生存権、呪縛からの解放 : 生活扶助基準引下げによる生活保護費減額訴訟
賃金と社会保障 1816/ 19-56 (2022年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[10]. 旧優生保護法国賠事件について : 憲法と法の憲法適合的解釈の観点から/旧優生保護法違憲訴訟仙台地裁判決(仙台地判令和元・5・28)・東京地裁判決(東京地判令和元・6・30)
国際人権 : 国際人権法学会報 32/ 67-71 (2021年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[11]. 憲法とその具体化としての生活保護法の解釈(第3回)大臣による保護基準改訂とそれによる保護費減額処分に関する法的統制について
賃金と社会保障 1741/ 40-66- (2019年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[12]. 憲法とその具体化としての生活保護法の解釈(第1回)大臣による保護基準改訂とそれによる保護費減額処分に関する法的統制について
賃金と社会保障 1739/ 4-21- (2019年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[13]. 憲法とその具体化としての生活保護法の解釈(第2回)大臣による保護基準改訂とそれによる保護費減額処分に関する法的統制について
賃金と社会保障 1740/ 27-45- (2019年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[14]. 安全保障法・生活保護法と生命・自由・幸福追求権ー立憲民主政の危機
賃金と社会保障 (vol)/1649-1650 4-17 (2016年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼 弘志
[15]. 安保関連法と日本国憲法
月報司法書士 (vol)/526 38-41 (2015年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼 弘志
[16]. 生活保護法における不利益処分と稼働能力活用要件の憲法適合的解釈について
賃金と社会保障 (vol)/1648 (9) - (26) (2015年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼 弘志
[17]. 貧困をめぐる妄想と立憲民主政の危機
現代思想 40/11 98-111 (2012年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼 弘志
[18]. 生活保護法における稼働能力活用要件の解釈
賃金と社会保障 (vol)/(num) (xxx) - (zzz) (2012年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼 弘志
[19]. 貧困・社会的排除と憲法学
法の科学 42/ 77-87 (2011年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼弘志
[20]. 貧困ビジネス--憲法学からの考察
現代消費者法 (vol)/(num) (xxx) - (zzz) (2011年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼 弘志
[21]. 生活保護基準設定における大臣の裁量権と立憲主義的統制--老齢加算廃止をめぐって
賃金と社会保障 (vol)/(num) (xxx) - (zzz) (2011年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 笹沼 弘志