トップページ
                    
                     > 教員個別情報
                    
                        
                            
                            
                        
                        
                        
                            
                                
                                    静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 
                                    伊 夢瑛 (I Mue)
                                
                            
                            
		
                                
                                    
                                            
        
            
                | 
                        
                            | 伊 夢瑛 (I Mue) 助教
 学術院情報学領域  - 情報社会学系列
 
                                    
                                	        情報学部  - 情報社会学科
                                    
                                	        大学院総合科学技術研究科情報学専攻
                                    
                                         
                                    
                                         
			
                                    
                                
		 
 
 |   |  
                        	| 最終更新日:2025/10/24 17:24:46 |  | 
        
        
	        教員基本情報
            
			
				
			
				| 学士   ケンブリッジ大学, オックスフォード大学   2015年6月  オックスフォード大学の学士取得は2016年1月 学術修士   オックスフォード大学大学院   2017年11月
 法学博士   一橋大学   2023年7月
 文系修士   ケンブリッジ大学大学院   2019年3月
 | 
				
			
				| 人文・社会 - 新領域法学 人文・社会 - 国際関係論
 | 
				
			
				| 法学 個人情報・プライバシー
 政策
 環境経済・政策
 | 
				
			
				| 情報法 法学
 | 
				
			
				| 法律, 個人情報, プライバシー, AI, 著作権, 情報法, 政策 | 
				
			
				| ・日本消費者法学会 ・情報法制学会
 ・情報ネットワーク法学会
 ・日本国際政治学会
 ・国際安全保障学会
 | 
		
			 
	        研究業績情報
            
	        教育関連情報
            
			
				
			
				| [1]. 全学教育科目(共通科目)  新入生セミナー  (2025年度  - 前期 ) [備考] 副担当
 [2]. 全学教育科目(共通科目)  日本国憲法  (2025年度  - 前期 )
 [3]. 全学教育科目(共通科目)  地域社会と情報  (2025年度  - 前期 )
 [備考] 副担当
 [4]. 全学教育科目(共通科目)  AIと法  (2025年度  - 後期 )
 [備考] 副担当
 [5]. 大学院科目(修士)  IT技術倫理と社会  (2025年度  - 後期 )
 [備考] 副担当
 
 | 
				
			
				
			
				| 2024年度 卒研指導学生数(3年) 3 人
 卒研指導学生数(4年) 3 人
 2023年度
 卒研指導学生数(3年) 4 人
 卒研指導学生数(4年) 0 人
 2022年度
 卒研指導学生数(4年) 1 人
 | 
		
	        社会活動
            
			
				
			
				| [1]. 出張講義  焼津中央高校 (2024年12月  ) [内容] AIと法
 [2]. 研修会  浜松市役所 (2024年12月  )
 [内容] 選挙と法
 [3]. 出張講義  清水西高校 (2024年11月  )
 [内容] AIと法
 [4]. その他  武蔵野大学非常勤講師 (2024年11月  - 2025年1月 )
 [内容] 「環境経済」の講義を担当、一回3時間半の2コマ構成
 [5]. その他  聖隷クリストファー大学非常勤講師 (2024年10月  - 2025年1月 )
 [内容] 「憲法」の講義を担当
 
 | 
				
			
		
	        国際貢献実績
            
			
				
			
				| [1]. チリ大学の修士学生の指導(テーマ:日本の対チリODA(技術協力)に関して) (2024年7月  ) | 
		
	        管理運営・その他