トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
山田 健 (YAMADA Ken)
山田 健 (YAMADA Ken)
講師
学術院人文社会科学領域 - 法学系列
人文社会科学部 - 法学科
yamada.ken@@@shizuoka.ac.jp
|
|
最終更新日:2025/10/18 2:05:24
|
|
教員基本情報
研究業績情報
教育関連情報
[1]. 学部専門科目 行政学 (2025年度 - 通年 ) [2]. 学部専門科目 政治過程論 (2025年度 - 前期 ) [備考] 副担当 [3]. 学部専門科目 法学・政治学案内 (2025年度 - 後期 ) [備考] 副担当 [4]. 学部専門科目 行政学演習Ⅰa (2025年度 - 前期 ) [5]. 学部専門科目 行政学演習Ⅰb (2025年度 - 後期 )
|
[1]. 令和7年度前学期成績優秀者表彰(法学科[夜間主コース]・最優秀) (2025年5月) [授与団体名] 静岡大学人文社会科学部 [2]. 奨学生採用 (2024年7月) [授与団体名] 静清信用金庫 [3]. 奨学生採用 (2023年7月) [授与団体名] TOKAIグループ富士山育英財団 |
[1]. 【論文指導】藤本湧磨「基礎自治体における津波対策の政策過程:静岡県吉田町の事例」(『静岡大学法政論集』27号、静岡大学法政学会、2025年3月) (2024年4月 - 2025年3月 ) |
社会活動
[1]. 高大連携 フィールドワークに見る日本の地方自治 (2025年10月 ) [備考] 静岡大学人文社会科学部高大連携事業(静岡県立清水東高等学校) [2]. 公開講座 港湾都市小樽の高度成長期 (2025年9月 ) [備考] 小樽道新文化センター1日講座 [3]. 高大連携 公共空間の行政学 (2024年11月 ) [備考] 静岡大学人文社会科学部高大連携事業(愛知県立豊橋東高等学校) [4]. 高大連携 地域に根ざした人文社会科学 (2023年10月 ) [備考] 静岡大学人文社会科学部 高大連携事業(静岡県立清水東高等学校) [5]. 高大連携 豊橋市のまちづくりに見る法と政治 (2023年10月 ) [備考] 静岡大学人文社会科学部 高大連携事業(愛知県立豊橋東高等学校)
|
[1]. ラジオ 小樽商大のリレー講義「小樽学」とは? (2025年9月10日) [備考] FMおたる『続ASAKATSU』 [2]. 新聞 賀茂の広域ごみ処理暗礁 南伊豆町脱退の可能性 (2025年5月13日) [備考] 静岡新聞社『静岡新聞』 [3]. ラジオ 小樽商大のリレー講義「小樽学」とは? (2024年9月4日) [備考] FMおたる『ASAKATSU』 |
[1]. 文献委員会副委員長(臨時) (2024年12月 ) [団体名] 日本政治学会 [2]. 総合計画審議会委員(副会長) (2024年7月 ) [団体名] 御前崎市 [3]. 「知海を泳ぐ」研究会メンバー (2024年4月 ) [団体名] サントリー文化財団 [4]. 事務局幹事 (2022年11月 - 2024年6月 ) [団体名] 日本行政学会 |
[1]. 駅前活性化に向けた魅力ある空間づくり (2025年7月 - 2026年2月 ) [2]. 「沼津モデル」の模索:沼津市における基礎自治体の人事戦略の研究 (2025年6月 - 2026年2月 ) [3]. 獨協大学地域総合研究所客員研究員 (2023年4月 ) |
国際貢献実績
管理運営・その他