[1]. MTO型反応における触媒デザインと反応機構との関係解明に向けて ゼオライト 41/3 90-98 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] 茂木堯彦,小倉賢 [DOI] [2]. 過渡応答解析によるMTO反応機構の実験的考察 触媒 64/4 241- (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] 茂木堯彦 [URL] [3]. CO-assisted partial oxidation of methane and selective C1 oxygenate formation using iridium-ZSM-5 catalyst Bulletin of the Chemical Society of Japan 97/5 - uoae053 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] Takahiko Moteki, Naoto Tominaga, Masaru Ogura [DOI] [4]. Comprehensive understanding of base catalysis derived from nitrogen species incorporated into the frameworks of silica and carbon porous materials Microporous and Mesoporous Materials 370/ - 113070 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Aisa Kawano, Ayumi Sato, Yuki Nakamura, Akira Nakayama, Takahiko Moteki, Masaru Ogura [DOI] [5]. Experimental evidence for the relationship between Al site distribution and catalytic performance in methanol-to-olefins reaction over ZSM-5 zeolite Crystal Growth and Design 23/ 8499-8508 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] Jing Ma, Kai Hidaka, Masaru Ogura, Takahiko Moteki [DOI]
|
[1]. 触媒調整ハンドブック エヌ・ティー・エス (2011年) [単著・共著・編著等の別] 共著 [著者]茂木 堯彦, Watcharop Chaikittisilp, 下嶋敦, 大久保達也 [担当範囲] 中空SODゼオライトの合成 3編-1章-12節 |
[1]. 新たなTaサイト創出を指向した層間拡張MWWゼオライトの合成 第134回触媒討論会 (2024年9月18日) 招待講演以外 [発表者]茂木堯彦、髙橋怜央、小倉賢 [備考] 名古屋大学、触媒学会、Oral 1I16 [2]. Crystallization behavior of EMC-2 zeolite along with the long induction period International Symposium on Zeolites and MicroPorous Crystals 2024 (ZMPC2024) (2024年7月24日) 招待講演以外 [発表者]Kotori Matsuo, Issei Yoshioka, Chang Yi Kong, Takahiko Moteki [備考] Osaka, Japan, Poster RRR2-16 [3]. Comparative studies focused on OSDA for designed synthesis of SSZ-13 International Symposium on Zeolites and MicroPorous Crystals 2024 (ZMPC2024) (2024年7月22日) 招待講演以外 [発表者]Muyao Li, Koki Muraoka, Takahiko Moteki, Masaru Ogura [備考] Osaka, Japan, Poster P1-39 [4]. シリカに担持したロジウム触媒によるエチレンのヒドロホルミル化反応 第26回化学工学会学生発表会 (2024年3月) 招待講演以外 [発表者]前田夏妃、孔昌一、茂木堯彦 [備考] オンライン、化学工学会、Oral B05 [5]. 染料分子を内包した純シリカLTA型ゼオライトの合成検討 第26回化学工学会学生発表会 (2024年3月) 招待講演以外 [発表者]吉岡壱晟、孔昌一、茂木堯彦 [備考] オンライン、化学工学会、Oral G19
|
[1]. 国内共同研究 触媒反応データの機械学習による新奇ゼオライト構造探索手法の研究 代表 ( 2024年6月 ) |
[1]. メタノール転換におけるゼオライト触媒構造と反応の関係の解明と触媒デザイン ( 2020年4月 ~ 2023年3月 ) 若手研究 代表 [2]. On-Demandゼオライト触媒材料合成の開拓 ( 2020年4月 ~ 2023年3月 ) 基盤研究(B) 分担 [3]. ゼオライトナノ空間内の触媒活性点の位置制御による高効率資源変換プロセスの構築 ( 2018年10月 ~ 2021年3月 ) 国際共同研究加速基金 分担 |
[1]. メタンを含酸素化合物へ資源転換するための2元機能触媒システムの開発 (2024年12月 - 2025年11月 ) [提供機関] 公益財団法人 カシオ科学振興財団 [制度名] 第42回(令和6年度)研究助成 [担当区分] 研究代表者 [備考] 42-基本A2-019 [2]. 活性サイトの高集積化による新規バイオメタノール転換触媒開発 (2024年10月 - 2025年9月 ) [提供機関] 公益財団法人 泉科学技術振興財団 [制度名] 2024年度 研究助成 [担当区分] 研究代表者 [備考] 2024-J-069 [3]. バイオエタノール転換による1,3-ブタジエン合成 (2024年7月 - 2025年3月 ) [提供機関] 静岡大学 超領域研究推進本部 [制度名] 融合研究促進費「若手研究者特別支援」 [担当区分] 研究代表者 [4]. バイオエタノールから基礎化学品への転換触媒開発 (2023年9月 - 2024年8月 ) [提供機関] 天野工業技術研究所 [制度名] 2023年度研究助成 [担当区分] 研究代表者 [5]. 規則性ナノ細孔空間を利用した新たな多元機能触媒の開発 (2023年8月 - 2024年3月 ) [提供機関] 浜松科学技術研究振興会 [制度名] 令和5年度科学技術試験研究助成 [担当区分] 研究代表者 [URL]
|
[1]. 研究賞 金属担持ゼオライトを触媒としたCO共存下でのメタン転換反応 (2023年9月) [受賞者] 茂木堯彦 [授与機関] 化学工学会 反応工学部会 [2]. 研究奨励賞(實吉雅郎記念賞) 逐次的な炭素-炭素結合形成反応を利用したエタノール転換に関する研究 (2018年3月) [受賞者] 茂木 堯彦 [授与機関] 化学工学会 [3]. 第6回JACI/GSCシンポジウム GSCポスター賞 触媒反応によるバイオエタノールの高次アルコール転換 (2017年7月) [受賞者] 茂木 堯彦 [授与機関] 公益社団法人 新化学技術推進協会 [4]. Poster Award 2008 Silica-Sodalite with Accessible Micropores Synthesized by Topotactic Conversion of Lamellar Precursor (2008年11月) [受賞者] 茂木 堯彦 [授与機関] 8th Japan-Korea Symposium on Materials and Interfaces |
[1]. Method for Aluminum Incorporation Into High-Silica Zeolites Prepared In Fluoride Media [出願番号] US Patent App. 15/299,500 |
[1]. International Symposium on Zeolites and MicoPorous Crystals 2027 (ZMPC2027) (2027年7月) [役割] 責任者以外 [開催場所] 沖縄 [備考] member of organizing committee [2]. 2nd ChemEngX seminor (2024年8月) [役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡大学、浜松キャンパス [備考] https://www.tenure.shizuoka.ac.jp/news/post-5186/ [3]. 1st ChemEngX seminor (2024年3月) [役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡大学、浜松キャンパス [備考] https://www.tenure.shizuoka.ac.jp/list-reports/list-reports-5111/
|