トップページ  > 教員個別情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 谷口 晃一 (TANIGUCHI Koichi)

谷口 晃一 (TANIGUCHI Koichi)
准教授
学術院工学領域
大学院総合科学技術研究科工学専攻 工学部


image-profile
最終更新日:2025/06/24 2:05:08

教員基本情報

【取得学位】
博士(理学)  中央大学   2019年3月  学位論文:https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/11686
【研究分野】
自然科学一般 - 基礎解析学
自然科学一般 - 数理解析学
【現在の研究テーマ】
スペクトル掛け算作用素とその関数空間論および偏微分方程式論への応用
非線形熱方程式の適切性および解の漸近挙動の研究
関数空間論による深層学習解析の研究
【研究キーワード】
偏微分方程式, 実解析学, 関数空間論, 機械学習
【所属学会】
・日本数学会
 

研究業績情報

【論文 等】
[1]. Weighted Trudinger-Moser inequalities in the subcritical Sobolev spaces and their applications
Nonlinear Differential Equations and Applications NoDEA 32/5 - 86 (2025年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Masahiro Ikeda, Megumi Sano, Koichi Taniguchi [DOI]
[2]. Quantitative Approximation for Neural Operators in Nonlinear Parabolic Equations
Proceedings of the International Conference on Learning Representations (ICLR 2025) / - (2025年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Takashi Furuya, Koichi Taniguchi, Satoshi Okuda [URL]
[3]. Lifespan estimates for semilinear damped wave equation in a two-dimensional exterior domain
Calculus of Variations and Partial Differential Equations 63/ - 240 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Masahiro Ikeda, Motohiro Sobajima, Koichi Taniguchi, Yuta Wakasugi [DOI]
[4]. Global existence and asymptotic behavior for semilinear damped wave equations on measure spaces
Evolution Equations and Control Theory 13/4 1101-1125 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Masahiro Ikeda, Koichi Taniguchi, Yuta Wakasugi [DOI]
[5]. Unconditional uniqueness and non-uniqueness for Hardy-Hénon parabolic equations
Mathematische Annalen 390/ 3765-3825 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Noboru Chikami, Masahiro Ikeda, Koichi Taniguchi, Slim Tayachi [DOI]
【学会発表・研究発表】
[1]. Quantitative Approximation for Neural Operators in Nonlinear Parabolic Equations
The International Conference on Learning Representations (ICLR 2025) (2025年4月24日) 招待講演以外
[発表者]Takashi Furuya, Koichi Taniguchi, Satoshi Okuda
[備考] https://iclr.cc/virtual/2025/poster/27724
[2]. Fractional Leibniz rule in Besov spaces associated with non-negative self-adjoint operators
第40回 調和解析セミナー (2025年3月7日) 招待講演以外
[発表者]谷口 晃一
[備考] https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~ytsutsui/harmonicseminar/40th/page.html
[3]. Kuramoto Reservoir Computing and Edge of Bifurcation
Differential Equations for Data Science (DEDS2025) (2025年2月11日) 招待講演
[発表者]Koichi Taniguchi
[備考] https://sites.google.com/view/deds2025/home?authuser=0
[4]. Necessary and sufficient conditions for boundedness of composition operators on Besov spaces
International Conference on Generalized Functions (GF2024) (2024年9月17日) 招待講演以外
[発表者]Koichi Taniguchi
[備考] https://www.gf2024.unito.it/aims-and-scope
[5]. On characterization of boundedness of composition operators on Besov spaces
The 11th East Asian Conference in Harmonic Analysis and Applications (2024年8月16日) 招待講演
[発表者]Koichi Taniguchi
[備考] https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~ytsutsui/11thEastAsian/page.html
【科学研究費助成事業】
[1]. 関数空間論による深層学習解析の深化 ( 2024年4月 ~ 2028年3月 ) 挑戦的研究(開拓) 分担

[2]. スペクトル掛け算作用素の有界性とその関数空間論への応用 ( 2019年4月 ~ 2022年3月 ) 特別研究員奨励費 代表
【外部資金(科研費以外)】
[1]. Besov空間におけるKoopman作用素による力学系のデータ駆動的な構造解析手法の研究 (2024年4月 - 2025年3月 ) [提供機関] 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 共同利用・共同研究拠点 [制度名] 一般研究-短期共同研究 [担当区分] 研究分担者 [URL]
[備考] 課題番号:2024a034
[2]. 空間に関して非均一な非線形性をもつ拡散方程式の力学系と関数解析を用いた研究 (2021年11月 - 2022年11月 ) [提供機関] 公益財団法人 住友財団 [制度名] 2021年度基礎科学研究助成 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[備考] 課題番号:210788
【受賞】
[1]. 2023年度日本数学会賞建部賢弘特別賞 べゾフ空間上の作用素解析 (2023年9月)
[受賞者] 谷口 晃一 [授与機関] 一般社団法人 日本数学会
[備考] https://www.mathsoc.jp/publicity/takebe2023.html

教育関連情報

【今年度担当授業科目】
[1]. 学部専門科目 線形代数学Ⅰおよび演習 (2024年度 - 前期 )
[2]. 学部専門科目 線形代数学Ⅱ (2024年度 - 後期 )
[3]. 大学院科目(修士) 集合・論理・位相 (2024年度 - 後期 )

社会活動

国際貢献実績

管理運営・その他