トップページ  > 教員個別情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 生源寺 類 (SHOGENJI Rui)

生源寺 類 (SHOGENJI Rui)
准教授
学術院工学領域 - 機械工学系列
工学部 - 次世代ものづくり人材育成センター 大学院総合科学技術研究科工学専攻 - 機械工学コース
工学部 - 機械工学科


image-profile
最終更新日:2023/07/09 20:43:18

教員基本情報

【取得学位】
修士(工学)  北見工業大学   2001年3月
学士(工学)  北見工業大学   1999年3月
博士(情報科学)  大阪大学   2005年3月
【研究分野】
ナノテク・材料 - 光工学、光量子科学
情報通信 - 情報セキュリティ
【相談に応じられる教育・研究・社会連携分野】
画像処理
【現在の研究テーマ】
光画像情報処理
【研究キーワード】
光情報処理, 光情報セキュリティ, 画像処理
【所属学会】
・情報処理学会
・日本光学会
・マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会
・情報フォトニクス研究グループ
【個人ホームページ】
https://wwp.shizuoka.ac.jp/shogenji/
 

研究業績情報

【論文 等】
[1]. 静岡大学工学部における初年次ものづくり創造教育
砥粒加工学会誌 62/11 555-558 (2018年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 生源寺類, 東直人
[2]. Hiding a Checkered-Pattern Carrier-Screen Image in a Camouflaged Halftone Image
Optical Review 21/3 237-242 (2014年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]生源寺 類 [共著者]大坪 順次
[3]. Spatial-Mode Analysis in Broad-Area Semiconductor Lasers Subjected to Optical Feedback
Optical Review 20/4 308-313 (2013年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]Akira Takeda [共著者]Rui Shogenji,Junji Ohtsubo
[4]. Synchronization Properties and Effects of Parameter Mismatches in Unidirectionally Coupled Chaotic Vertical-Cavity Surface-Emitting Lasers
Optical Review 20/4 314-320 (2013年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]Shinnya Tomida [共著者]Rui Shogenji,Junji Ohtsubo
[5]. セキュアな情報秘匿と簡便な復号が可能なスクリーン復号型画像
電子情報通信学会技術研究報告 111/287 19-24 (2011年) [査読] 無
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 生源寺類
【著書 等】
[1]. 工学基礎実習・創造教育実習 2019年度
学術図書出版社 (2019年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 分担執筆
[著者]東直人、生源寺類、水野隆、永田照三、戎俊男、太田信二郎 [総頁数] 304 [担当頁] 1--40
[2]. 工学基礎実習・創造教育実習 2018年度
学術図書出版社 (2018年)
[著書の別]著書(教育)
[単著・共著・編著等の別] 分担執筆
[著者]東直人、生源寺類、水野隆、永田照三、戎俊男、太田信二郎 [総頁数] 304 [担当頁] 1--40
【学会発表・研究発表】
[1]. 静岡大学工学部 2022 年度 工学基礎実習・創造教育実習
第19回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム (2022年12月11日) 招待講演以外
[発表者]生源寺 類,志村 武彦,津島一平,深見智茂,太田信二郎,戎俊男,永田照三,東 直人
[備考] 開催場所(和歌山大学観光学部) 主催(全国国立大学法人「ものづくり・創造性教育施設ネットワーク」)
[2]. 静岡大学工学部 2018 年度 工学基礎実習・創造教育実習
第16回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム (2018年11月2日) 招待講演以外
[発表者]生源寺 類,永田照三,戎俊男,太田信二郎, 大石武則,深見智茂,津島一平,東 直人
[備考] 開催場所(富山大学工学部) 主催(全国国立大学法人「ものづくり・創造性教育施設ネットワーク」)
[3]. スマートフォンのピンチ操作による画像の拡大・縮小処理を利用した復号が可能なチェッカパターンキャリアスクリーン画像における撮影補助線の付加
第22回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2018 (2018年3月) 招待講演以外
[発表者]生源寺 類
[備考] 開催場所(学術総合センター) 主催(情報処理学会 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (HCI)・情報処理学会 グループウェアとネットワークサービス研究会 (GN)・情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI)・情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研
[4]. チェッカパターンキャリアスクリーン画像のピンチ操作による復号
電子情報通信学会 2017年度第5回マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (2018年1月) 招待講演以外
[発表者]生源寺 類
[備考] 開催場所(東北大学電気通信研究所)
[5]. 観察位置を復号鍵とするキャリアスクリーン画像
第21回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション2017 (2017年3月) 招待講演以外
[発表者]生源寺 類,兼田 真照
[備考] 開催場所(明治大学中野キャンパス(東京都中野区)) 主催(情報処理学会 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (HCI)・情報処理学会 グループウェアとネットワークサービス研究会 (GN)・情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI)・情報処理学会 エンタテインメン
【科学研究費助成事業】
[1]. 難視認性パターンの光学的投影による撮影防止技術の開発 ( 2012年4月 ) 若手研究(B) 代表
【外部資金(科研費以外)】
[1]. 光学的加算演算に基づく選択的情報提示技術の構築 (2012年4月 ) [提供機関] コニカミノルタ科学技術振興財団 [制度名] 光みらい奨励金(コニカミノルタ科学技術振興財団賞)
【受賞】
[1]. インタラクティブ2016 インタラクティブ発表賞(PC委員推薦) (2016年3月)
[備考] 一般社団法人 情報処理学会 インタラクション2016
[2]. インタラクティブ2014 インタラクティブ発表賞 (2014年2月)
[備考] 一般社団法人 情報処理学会 インタラクション2014
【学会・研究会等の開催】
[1]. 第15回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム (2017年12月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 静岡大学 浜松キャンパス
[2]. 第14回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿) (2013年9月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 札幌市
[3]. International Topical Meeting on Information Photonics 2008 (2008年11月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 兵庫県
[備考] 学会主催者(the Group of Information Photonics of the OSJ)
[4]. 第9回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿) (2008年9月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡県寸又峡公民館,静岡県寸又峡光山荘
[備考] 学会主催者(日本光学会(応用物理学会)情報フォトニクス研究グループ)
【その他学術研究活動】
[1]. 光科学及び光技術調査委員会(学術雑誌等の編集:光学) (2008年4月 - 2014年3月 )
[備考] 編集委員

教育関連情報

【今年度担当授業科目】
[1]. 全学教育科目(共通科目) 工学基礎実習 (2023年度 - 前期 )
[2]. 全学教育科目(共通科目) 工学基礎実習 (2023年度 - 前期 )
[3]. 全学教育科目(共通科目) 工学基礎実習 (2023年度 - 前期 )
[4]. 全学教育科目(共通科目) 工学基礎実習 (2023年度 - 前期 )
[5]. 全学教育科目(共通科目) 創造教育実習 (2023年度 - 後期 )
【指導学生数】
2017年度
修士指導学生数 1 人
博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人
2016年度
修士指導学生数 2 人
博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人
2015年度
修士指導学生数 3 人
博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人
2014年度
修士指導学生数 2 人
博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人
2013年度
修士指導学生数 0 人
博士指導学生数(主指導) 0 人 博士指導学生数(副指導) 0 人
【指導学生の受賞】
[1]. インタラクティブ発表賞(PC委員推薦) (2016年3月)
[受賞学生氏名] 二上 尚文
[授与団体名] 一般社団法人 情報処理学会 インタラクション2016
【その他教育関連情報】
[1]. 第6回「大学におけるEQ活用研究フォーラム」にて、ものづくり実習に関する報告を行った。 (2017年8月 )
[備考] 第6回「大学におけるEQ活用研究フォーラム」プログラム http://seq.univcoop.or.jp/educators/forum6_170821.html

社会活動

【講師・イベント等】
[1]. 出張講義 浜松市立可美小学校 ロボット・プログラミング体験講座 (2022年10月 )
[内容] 浜松市立可美小学校3年生を対象とした ロボット・プログラミング体験講座。
[備考] 静岡大学 工学部 次世代ものづくり人材育成センター
[2]. 出張講義 浜松市立広沢小学校 ロボット・プログラミング体験講座 (2022年10月 )
[内容] 浜松市立広沢小学校5年生を対象とした ロボット・プログラミング体験講座。
[備考] 静岡大学 工学部 次世代ものづくり人材育成センター
[3]. 出張講義 浜松市立飯田小学校 ロボット講座 (2022年9月 )
[内容] 浜松市立飯田小学校6年生を対象としたロボット講座。
[備考] 静岡大学 工学部 次世代ものづくり人材育成センター
[4]. 出張講義 浜松市立豊岡小学校 ロボット・プログラミング体験講座 (2022年9月 )
[内容] 浜松市立豊岡小学校3年生を対象とした ロボット・プログラミング体験講座。
[備考] 静岡大学 工学部 次世代ものづくり人材育成センター
[5]. 出張講義 浜松市立広沢小学校 ロボット・プログラミング体験講座 (2021年10月 )
[内容] 浜松市立広沢小学校5年生を対象とした ロボット・プログラミング体験講座。
[備考] 静岡大学 工学部 次世代ものづくり人材育成センター
【学外の審議会・委員会等】
[1]. 令和3年度委託研究(探究的な学びの推進と教科学力との相関に関する研究)研究会 (2021年4月 - 2022年3月 ) [団体名] 浜松学芸中学校・高等学校
[活動内容]教科外の探究活動の活性化と教科成績の向上について、提示されたデータに基づき、評価、助言を行う。
[備考] 一般財団法人 日本私学教育研究所

国際貢献実績

管理運営・その他