トップページ  > 教員個別情報

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 森田 純哉 (MORITA Junya)

森田 純哉 (MORITA Junya)
教授
学術院情報学領域 - 行動情報学系列
情報学部 - 行動情報学科 大学院総合科学技術研究科情報学専攻 - 情報学コース
2030年までに、すべての若者及び大多数(男女ともに)の成人が、読み書き能力及び基本的計算能力を身に付けられるようにする。


image-profile
最終更新日:2024/04/28 2:05:03

教員基本情報

【取得学位】
博士(学術)  名古屋大学人間情報学研究科   2006年3月
【研究分野】
人文・社会 - 認知科学
情報通信 - ヒューマンインタフェース、インタラクション
情報通信 - 知能情報学
情報通信 - 学習支援システム
【相談に応じられる教育・研究・社会連携分野】
認知アーキテクチャを利用した認知モデルの構築と評価
認知モデルを活用したインタラクティブシステムの開発と評価
Human-Computer Interactionにおける生理行動データの分析
【現在の研究テーマ】
認知モデルを用いたモデルベース回想法の開発と評価
生体信号のカジュアルな計測技術の開発とヒューマンインタフェースへの応用
コミュニケーションの文化進化に関わる実験室実験およびモデルの構築
【研究キーワード】
認知モデル, インタラクティブシステム, 知的学習支援, 生理/行動データ分析
【所属学会】
・Cognitive Science Society
・日本認知科学会
・電子情報通信学会
・人工知能学会
【個人ホームページ】
https://acml-shizuppi.net/
【研究シーズ】
[1]. 1.自閉傾向を持つ方のコミュニケーションの方法を理解する研究/2.個人写真を使った記憶の回想支援 ( 2019年度 - ) [分野] 7.地域連携 [URL]
 

研究業績情報

【論文 等】
[1]. Evaluation of co-speech gestures grounded in word-distributed representation
Frontiers in Robotics and AI 11/ - 11:1362463 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kosuke Sasaki, Jumpei Nishikawa and Junya Morita [DOI]
[2]. 認知アーキテクチャと生成 AI が織りなす人と機械の共通基盤
人工知能 39/2 178-186 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田 純哉, 東中 竜一郎, 竹内 勇剛 [DOI]
[3]. 特集:「生成AI 時代における認知のモデリング」特集「生成AI 時代における認知のモデリング」にあたって
人工知能 39/2 153-154 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田純哉 [DOI]
[4]. 編集委員 今年の抱負 2024 「認知モデラーとしてのサステナブルなライフワークの下地づくり」
人工知能 39/1 27-28 (2024年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田純哉 [DOI]
[5]. 外化された自己-他者の知識の差異への気づきの促進: 協調的な説明活動の支援に関する実験的検討
電子情報通信学会論文誌 D 107 /1 1-11 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 下條志厳, 大本義正, 森田純哉, 林勇吾
[6]. Cognitive Architecture toward Common Ground Sharing among Humans and Generative AIs: Trial Modeling on Model-Model Interaction in Tangram Naming Task
Proceedings of the 2023 AAAI Fall Symposia 2/1 349-355 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita, Tatsuya Yui, Takeru Amaya, Ryuichiro Higashinaka, Yugo Takeuchi [DOI]
[7]. ACT-R Modeling of Rapid Motor Learning Based on Schema Construction
Proceedings of the 21st International Conference on Cognitive Modelling / 180-186 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kazuma Nagashima, Jumpei Nishikawa, Ryo Yoneda, Junya Morita [URL]
[8]. Moral Judgements as the Combination of Distributed Language Representation and Memory Activation Mechanism
Proceedings of the 21st International Conference on Cognitive Modelling / 208-209 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kenya Sasaki, Jumpei Nishikawa, Kazuma Nagashima, Junya Morita [URL]
[9]. Generating body images from distributed word representation
Proceedings of the 21st International Conference on Cognitive Modelling / 210-216 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kosuke Sasaki, Jumpei Nishikawa, Junya Morita [URL]
[10]. Estimating Individual Property in a Simple Memory Task
Proceedings of the 21st International Conference on Cognitive Modelling / 230-231 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kohei Simbori, Jumpei Nishikawa, Kazuma Nagashima, Junya Morita [URL]
[11]. Model-Based Support for Collaborative Concept Mapping in Open-ended Domains
ITS 2023: Augmented Intelligence and Intelligent Tutoring Systems / 404-411 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita, Masaji Kano, Shigen Shimojo, Yoshimasa Ohmoto, Yugo Hayashi [DOI]
[12]. Representing Motivation in a Simple Perceptual and Motor Coordination Task based on a Goal Activation Mechanism
Proceedings of the 10th annual conference on advances in cognitive systems / 102-120 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Jumpei Nishikawa, Kazuma Nagashima, Ryo Yoneda, Junya Morita, Tetsuya Terada [URL]
[13]. Effects of Self-experience and Situational Awareness on Empathic Help to Virtual Agents
HAI '22: International Conference on Human-Agent Interaction / - (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita, Yuna Kano [DOI]
[14]. Estimating Personal Model Parameters from Utterances in Model-based Reminiscence
The 10th International Conference on Affective Computing and Intelligent Interaction (ACII) / - (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Shoki Sakai, Kazuki Itabashi, Junya Morita [URL]
[15]. Discovering hierarchy in ambiguous communications during an experimental semiotics task
Joint Conference on Language Evolution / 791-798 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Soma Yano, Naoki Inoue and Junya Morita
[16]. 新規な記号コミュニケーションシステムの 形成に及ぼす自閉傾向の影響
認知科学 / - (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田 純哉, 小嶋 暁, 金野 武司, 橋本 敬 [URL] [DOI]
[17]. Modeling optimal arousal by integrating basic cognitive components
Proceedings of the 20th International Conference on Cognitive Modeling / 196-202 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kazuma Nagashima, Jumpei Nishilawa, Ryo Yoneda, Junya Morita, Tetsuya Terada [URL]
[18]. Estimating phonological awareness with interactive cognitive models: Feasibility study manipulating participants' auditory characteristics
Proceedings of the 20th International Conference on Cognitive Modeling / 203-209 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Jumpei Nishilawa, Junya Morita [URL]
[19]. Investigating Clues for Estimating Near-Future Collaborative Work Execution State Based on Learners’ Behavioural Data During Collaborative Learning
Intelligent Tutoring Systems: 18th International Conference, ITS 2022 / 343-349 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Yoshimasa Ohmoto, Shigen Shimojo, Junya Morita, Yugo Hayashi [URL] [DOI]
[20]. Cognitive model of phonological awareness focusing on errors and formation process through Shiritori
Advanced Robotics / - (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Jumpei Nishikawa and Junya Morita [DOI]
[21]. Examining the Mechanism of Concentration on Intellectual Works by Simulation Using Cognitive Architecture
Proceedings of the 5th International Conference on Intelligent Human Systems Integration (IHSI 2022): Integrating People and Intelligent Systems / - (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Kimi Ueda, Ryuhei Sakamoto, Hirotake Ishii, Hiroshi Shimoda, Fumiaki Obayashi, Junya Morita [URL] [DOI]
[22]. Regulating Ruminative Web browsing Based on the Counterbalance Modeling Approach
Frontiers in Artificial Intelligence, section AI for Human Learning and Behavior Change 5/ - 741610 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita, Thanakit Pitakchokchai, Giri Basanta Raj, Yusuke Yamamoto, Hiroyasu Yuhashi and Teppei Koguchi [DOI]
[23]. Gaze Analysis on the Effect of Intervention on Ruminative Web Browsing
Advances in Artificial Intelligence (Post proceedings of JSAI 2021) 1423/ 118-129 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Raj Giri Basanta, Morita Junya, Pitakchokchai Thanakit [URL] [DOI]
[24]. The Internal State Mediating Between Decision-Making and Arousal
HAI '21: Proceedings of the 9th International Conference on Human-Agent Interaction / 75-83 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Ryo Yoneda , Junya Morita [DOI]
[25]. Cognitive Models Leading to Behavior-Reading in a Card Game
HAI '21: Proceedings of the 9th International Conference on Human-Agent Interaction / 337-341 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Atsushi Hosokawa , Junya Morita [DOI]
[26]. 地域情報ポータルにおける感性検索サービスの試行的市場投入
マーケティングジャーナル 41/2 33-45 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 遊橋裕泰, 森田純哉 [DOI]
[27]. ACT-Rによる内発的動機づけのモデル化-- パターンマッチングに基づく知的好奇心のメカニズム
人工知能学会論文誌 36/5 - (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 長島 一真, 森田 純哉, 竹内 勇剛 [DOI]
[28]. Curiosity as pattern matching: simulating the effects of intrinsic rewards on the levels of processing
Proceedings of ICCM 2021 (the 19th Annual Meeting of the International Conference on Cognitive Modeling) / 197-203 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Kazuma Nagashima, Junya Morita, Yugo Takeuchi [URL]
[29]. Simulating the factors that correct the erroneous process of phonological generation in Japanese,
Proceedings of the 43rd Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci 2021) / 2190-2196 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Junpei Nishikawa, Junya Morita [URL]
[30]. 誌上討論 「インタラクションから現れる生命性:認知科学における新たな視座」 の編集にあたって
認知科学 28/2 193-197 (2021年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 森田 純哉, 宮崎 美智子 [DOI]
[31]. Integrating Knowledge in Collaborative Concept Mapping: Cases in an Online Class Setting
Intelligent Tutoring Systems. ITS 2021. (Lecture Notes in Computer Science) 12677/ 99-106 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita, Yoshimasa Ohmoto, Yugo Hayashi [DOI]
[32]. Investigating Clues for Estimating ICAP States Based on Learners’ Behavioural Data During Collaborative Learning
Intelligent Tutoring Systems. ITS 2021. (Lecture Notes in Computer Science) 12677/ 224-231 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Yoshimasa Ohmoto, Junya Morita, Yugo Hayashi [DOI]
[33]. 音韻意識形成過程における誤りの認知モデリング
ヒューマンインタフェース学会論文誌 23/2 189-200 (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 西川 純平, 森田 純哉 [DOI]
[34]. Cognitive technology for forgetting unforgettable memory
Open Access Government July 2021 / 248-249 (2021年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita [URL]
[35]. A behavioral task for exploring dynamics of communication system in dilemma situations
Artificial Life and Robotics / - (2021年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Naoki Inoue, Junya Morita [DOI]
[36]. Transferring a facial depression model to estimate mood in a natural web browsing task
Proceedings of 2020 International Conference on Pervasive Artificial Intelligence (ICPAI) / - (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Giri Basant Raj, Junya Morita [DOI]
[37]. Research work in the Applied Cognitive Modelling Lab
Impact 2020/7 9-11 (2020年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita [DOI]
[38]. The Effect of Experience and Embodiment on Empathetic Behavior toward Virtual Agents
Proceedings of the 8th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI ’20) / 112-120 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Yuna Kano, Junya Morita [DOI]
[39]. Cognitive Modeling of Automation Adaptation in a Time Critical Task
Frontiers in Psychology / - (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita, Kazuhisa Miwa, Akihiro Maehigashi, Hitoshi Terai, Kazuaki Kojima and Frank E. Ritter [URL] [DOI]
[40]. Modeling intrinsic motivation in ACT-R: Focusing on the relation between pattern matching and intellectual curiosity
Proceedings of 18th International Conference on Cognitive Modeling / 167-173 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kazuma Nagashima, Junya Morita, Yugo Takeuchi [URL]
[41]. Interactive Model-based Reminiscence Using a Cognitive Model and Physiological Indices
Proceedings of 18th International Conference on Cognitive Modeling / 93-99 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Kazuki Itabashi, Junya Morita, Takatsugu Hirayama, Kenji Mase, Kazunori Yamada [URL]
[42]. The Cognitive Modeling of Errors During the Japanese Phonological Awareness Formation Process
Proceedings of 18th International Conference on Cognitive Modeling / 180-186 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Jumpei Nishikawa, Junya Morita [URL]
[43]. 機械学習時代における認知的学習モデルの役割 ─ ACT-R による学習モデルの事例と支援システムへの搭載─
人工知能 35/2 223-233 (2020年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田純哉 [URL]
[44]. Experimental study on the ambiguation of communication system caused by dilemma situation
Proceedings of The Twenty-Fifth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2020 / 970-974 (2020年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[45]. The Mirroring of Symbols: An EEG Study on the Role of Mirroring in the Formation of Symbolic Communication Systems
Letters on Evolutionary Behavioral Science 10/2 7-10 (2019年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Guanhong Li, Takashi Hashimoto, Takeshi Konno, Jiro Okuda, Kazuyuki Samejima, Masayuki Fujiwara, Junya Morita [URL]
[46]. Method of Development of Interactive Agents Grounding the Cognitive Model to the Virtual World
Proceedings of 17th International Conference on Cognitive Modeling / - (2019年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] Junya Morita, Kazuma Nagashima and Yugo Takeuchi [URL]
[47]. 個人ライフログを用いたe-コーチング技術
情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE) 5/2 1-11 (2019年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 間瀬 健二 , 平山 高嗣 , 森田 純哉 , 榎堀 優 [URL]
[48]. 協調的コミュニケーションを成立させる認知的要因  -認知アーキテクチャによるシミュレーション-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 20/4 - (2018年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田 純哉, 金野 武司, 奥田 次郎, 鮫島 和行, 李 冠宏, 藤原 正幸, 橋本 敬
[49]. Changes in Phase Synchronization of EEG during Development of Symbolic Communication Systems
Advances in Cognitive Neurodynamics(VI): Proceedings of the 6th International Conference on Cognitive Neurodynamics – 2017 / - (2018年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Masayuki Fujiwara,Takashi Hashimoto,Guanhong Li,Jiro Okuda,Junya Morita
[50]. Implicit Memory Processing in the Formation of a Shared Communication System
Proceedings of 15th International Conference on Cognitive Modeling / 19-24 (2017年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]Junya Morita [共著者]Takeshi Konno,Jiro Okuda,Kazuyuki Samejima,Guanhong li ,Takashi Hashimoto
[51]. Multimodal Biofeedback System Integrating Low-Cost Easy Sensing Devices
Proceedings of the 18th ACM International Conference on Multimodal Interaction / 410-411 (2016年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]Wataru Hashiguchi,Junya Morita,Takatsugu Hirayama,Kenji Mase [共著者]Kazunori Yamada,Mayu Yokoya [URL]
[52]. Model-based Reminiscence: Guiding Mental Time Travel by Cognitive Modeling
Proceedings of the Fourth International Conference on Human Agent Interaction / 341-344 (2016年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]Junya Morita [共著者]Takatsugu Hirayama,Kenji Mase,Kazunori Yamada [URL]
[53]. 自動化システムと警報システムの併用に関する実験的検討
電子情報通信学会論文誌A 98/8 523-532 (2015年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]前東晃礼,三輪和久 [共著者]寺井仁,小島一晃,森田純哉 [URL]
[54]. 認知モデル作成による認知情報処理の理解を促す大学授業の実践と評価
人工知能学会論文誌 30/3 536-546 (2015年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]神崎奈奈,三輪和久 [共著者]寺井仁,小島一晃,中池竜一,森田純哉,齋藤ひとみ [URL]
[55]. 理論に基づく実験結果の解釈の支援: 認知科学の授業実践におけるモデル構築の効果に関する検討
人工知能学会論文誌 30/3 547-558 (2015年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]齋藤ひとみ,三輪和久 [共著者]神崎奈奈,寺井仁,小島一晃,中池竜一,森田純哉 [URL]
[56]. 意図せぬルールの発火に注目したプロダクションシステムの学習支援
教育システム情報学会誌 31/3 225-238 (2014年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]森田純哉,三輪和久 [共著者]中池竜一,寺井仁,齋藤ひとみ,小島一晃,神崎奈奈 [URL]
[57]. Complacencyと自動化システム使用傾向との関連に関する実験的検討
電子情報通信学会和文誌A 96 /9 676-686 (2013年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]前東晃礼,三輪和久 [共著者]寺井仁,小島一晃,森田純哉
[58]. Relations between body motion and emotion: analysis based on Laban Movement Analysis
Proceedings of the 35th Annual Conference of the Cognitive Science Society 1026-1031 (2013年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]Morita, J [共著者]Nagai, Y.,Moritsu, T. [URL]
[59]. Experimental investigation of calibration and resolution in human-automation system interaction
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences A 96 /7 1625-1636 (2013年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]前東晃礼,三輪和久 [共著者]寺井仁,小島一晃,森田純哉
[60]. The role of imitation in generating a shared communication system
Proceedings of the 34th Annual Conference of the Cognitive Science Society 779-784 (2012年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]Morita, J [共著者]Konno, T.,Hashimoto, T. [URL]
[61]. Learning through intermediate problems in creating cognitive models
Interactive Learning Environments 22/ 326-350 (2012年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]Miwa.K [共著者]Morita,J,Terai,H,Nakaike,R [DOI]
[62]. モデルを作ることによる認知科学の授業実践
人工知能学会論文誌 27 /2 61-72 (2012年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]三輪和久 [共著者]中池竜一,森田純哉,寺井仁 [URL]
[63]. Modeling decision making on the use of automation
Proceedings of the 33rd Annual Conference of the Cognitive Science Society 1971-1976 (2011年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]Morita, J,Miwa, K.,Frank, R. [共著者]Maehigashi, A.,Terai, H.,Kojima, K. [URL]
[64]. 認知科学の入門的授業に供するWeb-basedプロダクションシステムの開発
人工知能学会論文誌 26 /5 536-546 (2011年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]中池竜一,三輪和久 [共著者]森田純哉,寺井仁 [URL]
[65]. 類推の認知モデルの応用によるリフレクション支援システムの開発
人工知能学会論文誌 26/5 559-570 (2011年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]森田 純哉 [共著者]永井由佳里 [URL]
[66]. 概念合成によるコンセプトのデザインと連想: 概念の連想数と動作概念の役割
認知科学 15 /4 599-614 (2008年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]森田純哉 [共著者]永井由佳里,田浦俊春,岡田亮士 [URL]
[67]. Interactions of perceptual and conceptual processing: Expertise in medical image diagnosis
International Journal of Human-Computer Studies 66 370-390 (2008年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] [責任著者]Morita, J.,Miwa, K. [共著者]Kitasaka, T.,Mori, K.,Suenaga, Y.,Iwano, S.,Ikeda, M.,Ishigaki, T. [URL]
[68]. デザイン思考における概念空間の変形の観察
デザイン学研究 54 /5 79-86 (2008年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]永井由佳里 [共著者]田浦俊春,森田純哉,竹内雄大 [URL]
[69]. 異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討
認知科学 14 /4 604-619 (2007年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] [責任著者]林勇吾,三輪和久 [共著者]森田純哉 [URL]
[70]. 異なる他者の視点を取ることによる問題解決の変化: 類推の枠組みに即した検討
認知科学 12 /4 355-371 (2005年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田純哉,三輪和久 [URL]
[71]. 計算機モデルによるOpen-endな状況での認知の分析
人工知能学会論文誌 20 /4 306-317 (2005年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 森田純哉,三輪和久 [URL]
【著書 等】
[1]. 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
(株) 技術情報協会 (2021年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 分担執筆
[著者]森田 純哉 [担当範囲] 第8章 第5節 行動変容を志向したマルチモーダルデータからのユーザ行動モデリング : 認知アーキテクチャを活用したインタラクションデザインの事例 [担当頁] 437--445 [URL]

[2]. 生体情報センシングと人の状態推定への応用
(株) 技術情報協会 (2020年)
[著書の別]著書(研究)
[単著・共著・編著等の別] 分担執筆
[著者]森田 純哉, 佐久間 一輝, 野村 太輝, 平山 高嗣, 榎堀 優, 間瀬 健二 [担当範囲] 第5章 第4節 脳波と深層学習を活用した記憶の想起に伴う快不快感情の認識 [担当頁] 473--485 [URL]
【学会発表・研究発表】
[1]. 認知アーキテクチャと⽣成AIが織りなす⼈と機械の共通基盤
第5回 WBAレクチャー「全脳計算モデルの実現に向けた認知モデルの役割」 (2024年3月28日) 招待講演
[発表者]森田純哉
[2]. SNSにおける情報拡散の認知モデル—二重過程理論として捉えた情動と他者視点の切り替え—
第214回 情報処理学会知能システム研究会(先端情報学と行動情報) (2024年3月26日) 招待講演以外
[発表者]塚田 瑛介,佐々木 健矢,森田 純哉
[URL]
[3]. 協力型ゲームのシミュレーションを通した情動とその伝染による協調行動への影響の理解
第214回 情報処理学会知能システム研究会(先端情報学と行動情報) (2024年3月26日) 招待講演以外
[発表者]河路 塁生,森田 純哉,大澤 博隆
[URL]
[4]. 記憶に関する推定パラメータと個人特性・内部状態との関係
第214回 情報処理学会知能システム研究会(先端情報学と行動情報) (2024年3月26日) 招待講演以外
[発表者]新堀 耕平,西川 純平,長島 一真,森田 純哉
[URL]
[5]. JST RISTEX DigiST プロジェクト ローカルエコーチェンバーをステアリングするトラスト調和メカニズムの認知的検討
情報的健康プロジェクト:アテンションエコノミーの暗翳と『情報的健康』−総合知で創出する健全な言論空間 (2024年3月26日) 招待講演
[発表者]森田純哉
[6]. SNS におけるローカルエコーチェンバーの形成メカニズムとフェイクニュースの拡散の分析
第10回 知識共創フォーラム (2024年3月20日) 招待講演以外
[発表者]佐々木 健矢,森田 純哉
[URL]
[7]. パネルディスカッション
第100回 先進的学習科学と工学研究会 (2024年3月16日) 招待講演
[発表者]平嶋 宗, 松居 辰則, 林 雄介, 森田 純哉, 林 佑樹, 田和辻 可昌
[8]. コンセプトマップ作成の認知モデリング: 学習成果物からの編集距離による評価
第100回 先進的学習科学と工学研究会 (2024年3月16日) 招待講演以外
[発表者]加納 正慈, 森田 純哉
[URL]
[9]. 活性化拡散を用いたユーザのコンテクストに合わせたWeb情報提示機構の検討
第100回 先進的学習科学と工学研究会 (2024年3月16日) 招待講演以外
[発表者]返田 海太, 森田 純哉
[URL]
[10]. 共通基盤の構築に及ぼすイメージ生成の個体差に関するシミュレーション
言語処理学会 2024年度年次大会 (2024年3月11日) 招待講演以外
[発表者]由井達也, 森田純哉, 天谷武琉 , 東中竜一郎 , 竹内勇剛
[URL]
[11]. 個別化認知モデルを用いた音韻意識推定手法評価のための音声フィルタの検討
言語処理学会 2024年度年次大会 (2024年3月11日) 招待講演以外
[発表者]西川純平, 森田純哉
[URL]
[12]. 将棋を対象とした認知的インタラクションモデルの構築 ―活性値により生成される観点の固着―
HAIシンポジウム2024 (2024年3月5日) 招待講演以外
[発表者]村松 希実也, 森田 純哉
[URL]
[13]. VRを用いたサイバーボール課題におけるエージェントと参加者の表情同期の効果検証
HAIシンポジウム2024 (2024年3月5日) 招待講演以外
[発表者]馬場 龍之介, 森田 純哉
[URL]
[14]. インタラクションによるエージェントの行動変化: 複雑さと固定化速度の可視化
HAIシンポジウム2024 (2024年3月5日) 招待講演以外
[発表者]福田 健翔, 森田 純哉
[URL]
[15]. パターンの発見に基づいた好奇心のモデルに対する主観評価
HAIシンポジウム2024 (2024年3月5日) 招待講演以外
[発表者]長島 一真, 森田 純哉
[URL]
[16]. 協同問題解決における「一体感」の生起プロセスに関するマルチモーダル解析
HAIシンポジウム2024 (2024年3月5日) 招待講演以外
[発表者]伊藤 多喜, 森田 純哉
[URL]
[17]. Facial Expression Analysis in Line-Following Tasks to Investigate Cognitive Engagement and Emotional Experiences
情報学ワークショップ (WiNF 2023) (2023年12月9日) 招待講演以外
[発表者]Polash Md-Masudul-Hasan,森田純哉
[18]. 局所的共同体における情動伝染のダイナミックグラフニューラルネットワークを用いた手法提案
情報学ワークショップ (WiNF 2023) (2023年12月9日) 招待講演以外
[発表者]片岩拓也,森田純哉
[19]. 情報拡散における二重過程理論のモデル ―システム1としての情動/システム2としての他者視点―
情報学ワークショップ (WiNF 2023) (2023年12月9日) 招待講演以外
[発表者]塚田瑛介,佐々木健矢,西川純平,森田純哉
[20]. 記憶に関わる個人パラメータ推定手法の提案 ―検索閾値と適合類似度の探索的推定―
情報学ワークショップ (WiNF 2023) (2023年12月9日) 招待講演以外
[発表者]新堀耕平,西川純平,長島一真,森田純哉
[21]. 将棋を対象とした認知モデルの構築 ―活性値と効用値により生成される観点の固着―
情報学ワークショップ (WiNF 2023) (2023年12月9日) 招待講演以外
[発表者]村松希実也,西川純平,森田純哉
[22]. リアル脱出ゲーム型協同問題解決における感情的な同調によるパフォーマンス変化のモデル化
情報学ワークショップ (WiNF 2023) (2023年12月9日) 招待講演以外
[発表者]伊藤多喜,西川純平,森田純哉
[23]. 文工融合の情報学研究推進への試みと期待 〜JST RISTEX採択の事例から〜
情報学ワークショップ (WiNF 2023) (2023年12月9日) 招待講演
[発表者]森田純哉,竹内勇剛
[備考] 特別企画セッション
[24]. ローカルエコーチェンバーをステアリングするトラスト調和メカニズムの認知的検討
情報ネットワーク法学会第23回研究大会 (2023年12月) 招待講演
[発表者]森田純哉
[備考] 分科会セッション デジタル社会のトラスト内での発表
[25]. 対面とオンデマンド授業における認知モデリングの学習ログ分析
第99回先進的学習科学と工学研究会 (2023年11月25日) 招待講演以外
[発表者]山﨑 良汰, 森田 純哉
[URL]
[26]. ユーザのストーリーを引き出す対話的モデルベース回想法の開発と検討
第40回認知科学会大会 (2023年9月) 招待講演以外
[発表者]酒井 翔伎,森田 純哉
[URL]
[27]. 単語分散表現を用いた概念の数量的意味獲得
第40回認知科学会大会 (2023年9月) 招待講演以外
[発表者]佐々木 康佑,西川 純平,森田 純哉
[URL]
[28]. ACT-Rを用いた記憶エラーのモデル化による人間の内部状態推定
第40回認知科学会大会 (2023年9月) 招待講演以外
[発表者]新堀 耕平,西川 純平,長島 一真,森田 純哉
[URL]
[29]. Twitterログを使用した情報伝播の認知モデリング
第40回認知科学会大会 (2023年9月) 招待講演以外
[発表者]塚田 瑛介,西川 純平,長島 一真,森田 純哉
[URL]
[30]. 事前学習を利用したACT-Rの運動学習モデル
第40回認知科学会大会 (2023年9月) 招待講演以外
[発表者]長島 一真,西川 純平,米田 凌,森田 純哉
[URL]
[31]. 二重過程理論に基づいた道徳判断の事例ベースモデリング
第40回認知科学会大会 (2023年9月) 招待講演以外
[発表者]佐々木 健矢,長島 一真,西川 純平,森田 純哉
[URL]
[32]. 認知モデルを利用した個人の音韻意識の推定:音声フィルタを用いた評価手法の検討
第40回認知科学会大会 (2023年9月) 招待講演以外
[発表者]西川 純平,森田 純哉
[URL]
[33]. Facial Expressions Analysis for Revealing Cognitive Engagement During Monotonous Task
International Conference on Cognitive Science (2023年8月) 招待講演以外
[発表者]Md Masudul Hasan Polash, Junya Morita
[34]. Embodied communication model in ACT-R based robot
MathPsych/ICCM/EMPG 2023 (2023年7月) 招待講演以外
[発表者]Nishikawa, J., Sasaki, K., Morita, J., Meneses, A., Sakai, K., & Yoshikawa, Y
[35]. シンボリック表現と身体性を融合した対話のモデルの提案
2023年度人工知能学会全国大会(第37回) (2023年6月6日) 招待講演以外
[発表者]西川 純平, 佐々木 康佑 , 森田 純哉, MENESES Alexis, 酒井 和紀, 吉川 雄一郎
[URL]
[備考] 熊本城ホール+オンライン
[36]. 単語分散表現を用いたロボットのジェスチャー生成
HAIシンポジウム2023 (2023年3月) 招待講演以外
[発表者]佐々木 康佑, 西川 純平, 森田 純哉 (静岡大学), Menesis Alexis, 酒井 和紀, 吉川 雄一郎
[URL]
[37]. 協力ゲームHanabiを用いた察するコミュニケーションのモデル構築
HAIシンポジウム2023 (2023年3月) 招待講演以外
[発表者]桑原 涼香, 長島 一真, 森田 純哉, 宮田 貫誠, 川越 敦, 大澤 博隆
[URL]
[38]. 認知モデルを用いた想起エラーにおける人間の状態推定
HAIシンポジウム2023 (2023年3月) 招待講演以外
[発表者]新堀 耕平, 西川 純平, 長島 一真, 森田 純哉
[URL]
[39]. SNSにおける感情拡散の認知モデリング
HAIシンポジウム2023 (2023年3月) 招待講演以外
[発表者]塚田 瑛介, 西川 純平, 長島 一真, 森田 純哉
[URL]
[40]. 言語モデルとACT-Rを利用した道徳判断の事例ベースモデリング
HAIシンポジウム2023 (2023年3月) 招待講演以外
[発表者]佐々木 健矢, 長島 一真, 西川 純平, 森田 純哉
[URL]
[41]. 抽象図形への命名を介したコモングラウンド形成モデルの構想
言語処理学会第29回年次大会 (2023年3月) 招待講演以外
[発表者]森田純哉, 由井達也, 天谷武琉, 光田航, 東中竜一郎 , 竹内勇剛
[URL]
[42]. 持続的な知覚運動過程を伴うゲーム課題における最適覚醒水準維持メカニズムの検討
第49回ゲーム情報学研究会 (2023年3月) 招待講演以外
[発表者]米田 凌, 西川 純平, 長島 一真, 森田 純哉, 寺田 哲也
[URL]
[43]. 単語分散表現を用いた概念の身体的イメージの生成
第20回情報学ワークショップ (WiNF 2022) (2022年12月) 招待講演以外
[発表者]佐々木 康佑、西川 純平、森田 純哉、Meneses Alexis、酒井 和紀、吉川 雄一郎
[44]. 聴覚特性を模擬するフィルターを用いた音韻意識形成のモデルベース 支援に関する検証
2022年度日本認知科学会第39回大会 (2022年9月) 招待講演以外
[発表者]西川 純平,森田 純哉
[URL]
[45]. 好奇心のモデルにおけるアルゴリズム水準と実装水準の接続
2022年度日本認知科学会第39回大会 (2022年9月) 招待講演以外
[発表者]長島 一真 ,森田 純哉,竹内 勇剛
[URL]
[46]. 知覚運動課題に対する飽きの生起と抑制に関与する環境要因の検討
2022年度日本認知科学会第39回大会 (2022年9月) 招待講演以外
[発表者]米田 凌,西川 純平,長島 一真,森田 純哉,寺田 哲也
[URL]
[47]. 協力ゲームHanabiを用いた協調行動のモデル化 ー共通経験の蓄積に関する検討ー
2022年度日本認知科学会第39回大会 (2022年9月) 招待講演以外
[発表者]桑原 涼香, 長島 一真, 森田 純哉, 川越 敦, 大澤 博隆
[URL]
[48]. 分散表現を利用した概念の大きさに関するイメージの抽出
ヒューマンインタフェースシンポジウム 2022 (2022年8月31日) 招待講演以外
[発表者]佐々木 康佑, 西川 純平, 森田 純哉
[49]. Effect of self-experience on empathic helping to virtual agents
CogSci 2022 (2022年7月) 招待講演以外
[発表者]Junya Morita, Yuna Kano
[URL]
[50]. Analyzing the Effect of External Environments on Mind Wandering during a Perceptual-Motor Task
CogSci 2022 (2022年7月) 招待講演以外
[発表者]Ryo Yoneda, Kazuma Nagashima, Jumpei Nishikawa, Junya Morita, Tetsuya Terada
[URL]
[51]. 思考のゆらぎと自律神経の変化を対応させたマインドワンダリングのモデル
人工知能学会全国大会論文集 (2022年6月17日) 招待講演以外
[発表者]西川 純平、長島 一真、米田 凌、森田 純哉、寺田 哲也
[URL]
[52]. 記憶活性化・運動学習・時間認知を統合することによる最適覚醒水準理論のモデル化
人工知能学会全国大会論文集 (2022年6月17日) 招待講演以外
[発表者]長島 一真、米田 凌、西川 純平、森田 純哉、寺田 哲也
[URL]
[53]. ジレンマゲームにおける階層的なコミュニケーションの生起に関する分析
人工知能学会全国大会論文集 (2022年6月17日) 招待講演以外
[発表者]矢野 颯真, 井上 直紀, 森田 純哉
[URL]
[54]. カードゲームにおいて模倣するエージェントへの心的状態の帰属
HAIシンポジウム2022 (2022年3月3日) 招待講演以外
[発表者]細川 敦司, 森田 純哉
[URL]
[55]. 記憶回想時に生成される発話からのユーザモデルパラメータの推定
HAIシンポジウム2022 (2022年3月3日) 招待講演以外
[発表者]酒井 翔伎, 森田 純哉
[URL]
[56]. 心拍変動を用いた認知課題中の情動制御
第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS 2021) (2021年12月8日) 招待講演以外
[発表者]米田凌,森田純哉
[57]. モデルベース回想法における音声インタフェースの導入に向けた語りからの感情推定
WiNF 2021(第18回情報学ワークショップ) (2021年11月) 招待講演以外
[発表者]酒井 翔伎, 森田 純哉
[58]. 認知モデルを用いたインタラクティブな音韻意識推定法の検討
第93回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会/ (2021年11月) 招待講演以外
[発表者]西川 純平, 森田 純哉
[59]. 意思決定と覚醒度を媒介する内部状態の検討
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月5日) 招待講演以外
[発表者]米田 凌, 森田 純哉
[URL]
[60]. 認知モデルを組み込んだ音韻意識形成支援システムの提案
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月3日) 招待講演以外
[発表者]西川 純平, 森田 純哉
[URL]
[61]. 知的好奇心の計算論モデルとアルゴリズムモデルの接続:ベイジアンネットワークを用いたACT-Rモデルの分析
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月3日) 招待講演以外
[発表者]長島 一真, 森田 純哉, 竹内 勇剛
[URL]
[62]. メッセージ付きジレンマゲームにおける コミュニケーションシステムの変化に関する実験的検討
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月3日) 招待講演以外
[発表者]矢野 颯真, 井上 直紀, 森田 純哉
[URL]
[63]. 協同学習のためのコンセプトマップ作成ツールの開発と評価
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月3日) 招待講演以外
[発表者]下條 志厳, 林 勇吾, 大本 義正, 森田 純哉
[URL]
[64]. カードゲームにおける行動の読み合いに必要な条件の検討 ―ACT-Rの部分一致メカニズムに関して―
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月3日) 招待講演以外
[発表者]細川 敦司, 森田 純哉
[URL]
[65]. インタラクティブなモデルベース回想法を実現する対話インタフェースの実装に向けた分析
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月3日) 招待講演以外
[発表者]酒井 翔伎, 森田 純哉
[URL]
[66]. 認知科学のモデル論 −哲学から感情まで−
日本認知科学会第38回大会 (2021年9月3日) 招待講演以外
[発表者]林勇吾,大森隆司,竹内勇剛,森田純哉,寺田和憲
[URL]
[備考] オーガナイズセッションのオーガナイザ
[67]. 協同コンセプトマップの作成を通した知識の統合: オンライングループワークにおける編集過程の分析
人工知能学会 第92回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2021年7月10日) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉, 大本 義正, 林 勇吾
[URL]
[68]. Analyzing implicit intervention of rumination during web browsing
人工知能学会全国大会(第35回) (2021年6月11日) 招待講演以外
[発表者]Basanta Raj Giri, Junya Morita, Thanakit Pitakchokchai
[備考] International Sessionでの発表
[69]. 忘却するWebにむけた学際的アプローチ ー個人・社会・技術が調和する未来へむけてー
人工知能学会全国大会(第35回) (2021年6月11日) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉、山本 祐輔、遊橋 裕泰、高口 鉄平
[備考] 企画セッションのオーガナイズ
[70]. Web閲覧履歴を利用した記憶モデルとユーザのインタラクション
HAIシンポジウム 2021 (2021年3月10日) 招待講演以外
[発表者]岸江 秀斗, 森田 純哉
[URL]
[備考] オンライン
[71]. バーチャルエージェントに対する共感的援助の生起要因
HAIシンポジウム 2021 (2021年3月10日) 招待講演以外
[発表者]神尾 優奈, 森田 純哉
[URL]
[備考] オンライン
[72]. インタラクションを伴う迷路課題における行動的特徴と個人特性の関係
HAIシンポジウム 2021 (2021年3月10日) 招待講演以外
[発表者]郷田 怜花,森田 純哉,大本 義正
[URL]
[備考] オンライン
[73]. ACT-Rを用いた認知課題解答時の知的集中のシミュレーションに関する研究
認知モデル研究会2021 (2021年1月9日) 招待講演以外
[発表者]山本理恵子,坂本龍平,上田樹美,石井裕剛,下田宏,森田純哉,大林史明
[備考] 主催:日本神経回路学会,開催場所:オンライン
[74]. ACT-Rを用いた知的好奇心のモデル:段階的な機能付与による効果検証
認知モデル研究会2021 (2021年1月9日) 招待講演以外
[発表者]長島 一真,森田 純哉,竹内 勇剛
[備考] 主催:日本神経回路学会,開催場所:オンライン
[75]. 音韻意識形成過程における誤りを抑制する条件の探索:ACT-Rの知識検索メカニズムとの対応づけに基づく検討
認知モデル研究会2021 (2021年1月9日) 招待講演以外
[発表者]西川純平,森田 純哉
[備考] 主催:日本神経回路学会,開催場所:オンライン
[76]. メッセージ付きジレンマゲームにおけるコミュニケーションシステムの変化を観察するオンライン実験
ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム (2020年10月18日) 招待講演以外
[発表者]井上直紀,森田純哉
[77]. エレベータ乗降時における情報提示法とその効果に関する検討
ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム (2020年10月18日) 招待講演以外
[発表者]瀬田 稀介, 大本 義正, 森田 純哉, 竹内 勇剛
[78]. 楽曲を利用した環境音の選択的マスキング
ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム (2020年10月18日) 招待講演以外
[発表者]椎久 翔太, 大本 義正, 森田 純哉, 竹内 勇剛
[79]. 認知アーキテクチャに基づく知的集中変化のシミュレーションに関する研究
ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム (2020年10月18日) 招待講演以外
[発表者]坂本 龍平, 上田 樹美, 山本 理恵子, 石井 裕剛, 下田 宏, 大林 史明, 森田 純哉
[80]. 多様な環境の学習におけるACT-Rを用いた内発的動機づけのモデル
日本認知科学会第37回大会 (2020年9月17日) 招待講演以外
[発表者]長島 一真, 森田 純哉, 竹内 勇剛
[URL]
[81]. カードゲームにおいて他者の行動を読む認知モデルの評価 ―事例使い分けモデルは他者の行動を読むのか―
日本認知科学会第37回大会 (2020年9月17日) 招待講演以外
[発表者]細川 敦司, 森田 純哉
[URL]
[82]. 心拍変動を表情変形としてフィードバックすることによる情動制御手法の検討
日本認知科学会第37回大会 (2020年9月17日) 招待講演以外
[発表者]米田 凌, 森田純哉
[URL]
[83]. 他者とのインタラクションを伴う迷路課題における行動変化の分析
日本認知科学会第37回大会 (2020年9月17日) 招待講演以外
[発表者]郷田 怜花, 森田純哉, 大本 義正
[URL]
[84]. 協力ゲームHanabiにおける学習と飽きに影響する内発的動機づけの行動分析
日本認知科学会第37回大会 (2020年9月17日) 招待講演以外
[発表者]板倉 菜々香, 森田純哉, 大本 義正
[URL]
[85]. ユーザの記憶モデルを組み入れたWeb環境の提案:ExplorationとExploitationの対比に基づく刺激提示
日本認知科学会第37回大会 (2020年9月17日) 招待講演以外
[発表者]岸江 秀斗, 森田純哉
[URL]
[86]. 音韻意識形成過程における誤りを抑制するインタラクション:認知アーキテクチャを用いたモデル化の検討
日本認知科学会第37回大会 (2020年9月17日) 招待講演以外
[発表者]西川 純平, 森田純哉
[URL]
[87]. 畳み込みニューラルネットによる学習表現の評価事例 ー脳波からの神経科学的知見の復元ー
人工知能学会 第15回汎用人工知能研究会 (Sig-AGI) (2020年8月29日) 招待講演以外
[発表者]佐久間一輝 ,森田純哉
[URL]
[88]. 視覚的補助を用いた音韻意識形成過程の誤り抑制の認知モデリング
人工知能学会 第89回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2020年7月18日) 招待講演以外
[発表者]西川 純平, 森田 純哉
[URL]
[89]. 探索形態に対応する記憶モデルを統合したWeb環境の構築
人工知能学会 第89回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2020年7月18日) 招待講演以外
[発表者]岸江 秀斗, 森田 純哉
[URL]
[90]. 忘却するWebの実現に向けた認知的・経済的アプローチ
人工知能学会全国大会(第34回) (2020年6月10日) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉、山本 祐輔、遊橋 裕泰、高口 鉄平
[備考] 企画セッションのオーガナイズ
[91]. 脳波を対象とした深層ニューラルネットの可視化による構造発見 --モデル間分散を利用したアプローチ--
人工知能学会全国大会(第34回) (2020年6月9日) 招待講演以外
[発表者]佐久間 一輝、森田 純哉、平山 高嗣、榎堀 優、間瀬 健二
[URL]
[92]. 音韻意識の形成過程における誤りの認知モデリング
人工知能学会 第88回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2020年3月9日) 招待講演以外
[発表者]西川純平 ,森田純哉
[URL]
[93]. 知的好奇心に駆動された環境学習の認知モデリング
人工知能学会 第88回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2020年3月9日) 招待講演以外
[発表者]長島 一真, 森田 純哉, 竹内 勇剛
[URL]
[94]. エージェントに対する共感的行動の生起要因-身体性と被排斥経験の効果に関する検討-
HAIシンポジウム2020 (2020年3月6日) 招待講演以外
[発表者]神尾 優奈,森田純哉
[URL]
[95]. 行動の読み合いをモデル化するためのカードゲームの開発
HAIシンポジウム2020 (2020年3月6日) 招待講演以外
[発表者]細川 敦司, 森田 純哉
[URL]
[96]. モデルベース回想法における心拍変動分析
HAIシンポジウム2020 (2020年3月6日) 招待講演以外
[発表者]板橋 和希, 森田 純哉, 平山 高嗣, 間瀬 健二, 山田 和範
[URL]
[97]. 対人インタラクションでの飽きと学習の関係 -協力ゲーム花火を題材とした行動分析-
HAIシンポジウム2020 (2020年3月6日) 招待講演以外
[発表者]板倉 菜々香, 與野木 龍, 米田 凌, 大本 義正, 森田 純哉
[URL]
[98]. Memory-based web advertising to distract rumination
HAIシンポジウム2020 (2020年3月6日) 招待講演以外
[発表者]Thanakit Pitakchokchai, Junya Morita, Yusuke Yamamoto, Hiroyasu Yuhashi, Teppei Koguchi
[URL]
[99]. ACT-Rによる内発的動機づけのモデル化
第13回人工知能学会汎用人工知能研究会 (2019年11月22日) 招待講演以外
[発表者]長島 一真, 森田 純哉, 竹内勇剛
[100]. Cognitive Modeling of Intrinsic Motivation for Long-Term Interaction
7th International Conference on Human-Agent Interaction (2019年11月8日) 招待講演以外
[発表者]Kazuma Nagashima, Junya Morita, Yugo Takeuchi, Yoshimasa Ohmoto
[URL]
[101]. カードゲームにおいて相手の行動を読み合うインタラクションのモデル化 —認知アーキテクチャACT-Rによるシミュレーション—
第17回情報学ワークショップ (WiNF 2019) (2019年11月2日) 招待講演以外
[発表者]細川敦司,森田純哉
[URL]
[102]. Factors Influencing Empathic Behaviors for Virtual Agents -Examining about the Effect of Embodiment-
7th International Conference on Human-Agent Interaction (2019年10月7日) 招待講演以外
[発表者]Yuna Kano, Junya Morita
[URL]
[103]. Model-based reminiscence: a method of supporting memory integration for ASD individuals
Workshop on Clinical Use of Technology For Individuals with Autism Spectrum Disorder (7th International Conference on Human-Agent Interaction) (2019年10月6日) 招待講演以外
[発表者]Junya Morita, Kazuki Itabashi
[URL]
[104]. Proposal of a System Based on Cognitive Architecture to Distract Rumination While Web Browsing
日本認知科学会第36回大会 (2019年9月5日) 招待講演以外
[発表者]Thanakit Pitakchokchai, Junya Morita, Yusuke Yamamoto, Hiroyasu Yuhashi, Teppei Koguchi
[URL]
[備考] 静岡大学
[105]. エージェントに対する共感的行動の生起要因 -VR による身体性の効果に関する検討-
日本認知科学会第36回大会 (2019年9月5日) 招待講演以外
[発表者]神尾 優奈 ,森田 純哉
[URL]
[106]. インタラクションを介した音韻意識獲得に関する認知モデルの検討
日本認知科学会第36回大会 (2019年9月5日) 招待講演以外
[発表者]西川純平 ,森田純哉
[URL]
[107]. 「楽しさ」と「飽き」に着目したインタラクション継続のモデル化
日本認知科学会第36回大会 (2019年9月5日) 招待講演以外
[発表者]長島一真,森田純哉,竹内勇剛
[URL]
[108]. 自閉傾向によるコミュニケーション成立の因果構造
日本認知科学会第36回大会 (2019年9月5日) 招待講演以外
[発表者]小嶋 暁,紅林優友,森田純哉
[URL]
[109]. メッセージ付きジレンマゲームにおけるコミュニケーションシステムの実験的検討
日本認知科学会第36回大会 (2019年9月5日) 招待講演以外
[発表者]井上直紀,森田純哉
[URL]
[110]. モデルベース回想法における個人差の検討
日本認知科学会第36回大会 (2019年9月5日) 招待講演以外
[発表者]板橋和希,森田純哉,平山高嗣,間瀬健二,山田和範
[URL]
[111]. 深層学習の可視化による神経科学的知見の抽出
2019年度 人工知能学会全国大会 (第33回)  (2019年6月6日) 招待講演以外
[発表者]佐久間 一輝, 森田 純哉, 野村 太輝, 平山 高嗣, 榎堀 優, 間瀬 健二
[URL]
[112]. 個人化認知モデルの応用による回想支援
2019年度 人工知能学会全国大会 (第33回) 企画セッション「役に立つ人の心の過程のモデリング」 (2019年6月6日) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉
[URL]
[113]. メッセージ付きジレンマゲームにおけるコミュニケーションシステムの成立と変化
2019年度 人工知能学会全国大会 (第33回)  (2019年6月5日) 招待講演以外
[発表者]井上 直紀, 森田 純哉
[URL]
[114]. ことば遊びを通して言語発達を促すインタラクションモデルー認知アーキテクチャを用いた検討
2019年度 人工知能学会全国大会 (第33回)  (2019年6月4日) 招待講演以外
[発表者]西川 純平, 森田純哉
[URL]
[115]. Modeling shared communication systems formed with autistic cognition
Evolinguistics Workshop 2019 (2019年5月25日) 招待講演以外
[発表者]Junya Morita
[URL]
[備考] 東京大学駒場Iキャンパス, 新学術領域「共創言語進化」
[116]. コミュニケーション成立における自閉症スペクトラム傾向の影響 -パターン化による記号形成のメカニズム
HAIシンポジウム2018 (2019年3月9日) 招待講演以外
[発表者]小嶋 暁, 紅林優友, 森田純哉
[備考] 日本・川崎市
[117]. エージェントに対する共感的行動の実験的研究
HAIシンポジウム2018 (2019年3月9日) 招待講演以外
[発表者]神尾 優奈,森田 純哉
[備考] 日本・川崎市
[118]. 認知モデルと生理指標を組み入れた写真スライドショーの評価
HAIシンポジウム2018 (2019年3月9日) 招待講演以外
[発表者]板橋和希,森田 純哉,平山 高嗣,間瀬 健二,山田 和範
[備考] 日本・川崎市
[119]. インタラクションを持続させる個人特性ーシステム化と共感に注目した検討ー
HAIシンポジウム2018 (2019年3月8日) 招待講演以外
[発表者]岡 真奈美,森田 純哉,大本 義正
[備考] 日本・川崎市
[120]. 騙しの生起条件を探るメッセージ付きジレンマゲームの設計
電子情報通信学会HCGシンポジウム2018 (2018年12月14日) 招待講演以外
[発表者]井上 直紀・森田 純哉
[備考] 日本・伊勢市
[121]. 畳み込みニューラルネットワークによる感情を伴う脳活動の抽象化
電子情報通信学会HCGシンポジウム2018 (2018年12月13日) 招待講演以外
[発表者]佐久間 一輝・森田 純哉・野村 太輝・平山 高嗣・榎堀 優・間瀬 健二
[備考] 日本・伊勢市
[122]. 持続的なインタラクションの成立における個人特性の影響 — 多義的な目標構造を有するゲーム課題を用いた検討
電子情報通信学会HCGシンポジウム2018 (2018年12月12日) 招待講演以外
[発表者]岡 真奈美・森田 純哉・大本 義正
[備考] 日本・伊勢市
[123]. しりとり課題を通した言語発達をうながすインタラクションの検討
第84回 人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2018年11月25日) 招待講演以外
[発表者]西川 純平, 森田 純哉
[備考] 日本・横浜市
[124]. 認知モデルを用いたバーチャル世界のエージェント開発手法
第10回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI) (2018年11月24日) 招待講演以外
[発表者]長島一真,森田純哉,竹内勇剛
[備考] 日本・横浜市
[125]. 新規なコミュニケーションシステムの形成に及ぼす自閉傾向の影響
日本認知科学会第35回大会 (2018年9月) 招待講演以外
[発表者]小嶋暁,紅林優友 ,森田純哉
[126]. 認知アーキテクチャを利用した ことば遊びにおける音韻意識のモデル化
日本認知科学会第35回大会 (2018年9月) 招待講演以外
[発表者]西川 純平,森田 純哉
[127]. 認知モデルをヴァーチャル世界に接地させるエージェント開発手法
日本認知科学会第35回大会 (2018年9月) 招待講演以外
[発表者]森田純哉,長島一真,竹内勇剛
[128]. 心身マルチタスクトレーニングが 高齢者の認知能力に与える影響の検証
日本認知科学会第35回大会 (2018年9月) 招待講演以外
[発表者]渥美 裕貴,横矢 真悠,山田 和範,岡田 直人,汪 雪婷, 森田 純哉,上出 寛子,榎堀 優,間瀬 健二
[129]. A Learning Support System for the Development of Phonological Awareness using a Japanese Word Game
16th International Conference on Cognitive Modeling (2018年7月26日) 招待講演以外
[発表者]Junya Morita, Junpei Nishikawa
[130]. The effect of autistic tendency on the formation of a new communication system
EVOSLACE in ALIFE 2018 (2018年7月25日) 招待講演以外
[発表者]Akira Kojima, Masatomo Kurebayashi and Junya Morita
[131]. 心身マルチタスク訓練による身体能力改善効果の検討
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (2018年6月14日) 招待講演以外
[発表者]岡田直人・渥美裕貴・横矢真悠・山田和範・汪 雪婷・上出寛子・森田純哉・榎堀 優・間瀬健二
[132]. CNN による感情認識における生理心理的制約の効果
第32回人工知能学会全国大会 (2018年6月9日) 招待講演以外
[発表者]野村太輝、森田純哉、平山高嗣、榎堀 優、間瀬健二
[備考] 日本・鹿児島市
[133]. 記号コミュニケーション課題におけるコミュニティ抽出法を用いた脳波位相同期ネットワーク構造の解析
第8回 知識共創フォーラム (2018年3月) 招待講演以外
[発表者]藤原 正幸,橋本 敬,李 冠宏,奥田 次郎,森田 純哉
[134]. 適応的な音提示によるストレス制御支援システムの検討
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE) (2018年3月) 招待講演以外
[発表者]橋口航,森田 純哉,平山高嗣,間瀬健二
[備考] 沖縄
[135]. しりとり課題を通した個人の語彙のモデル化
第82回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会 (SIG-ALST82) (2018年3月) 招待講演以外
[発表者]西川純平,森田 純哉
[備考] 箱根
[136]. 生理心理的制約に基づく脳波による主観的状態の認識
HCGシンポジウム2017 (2017年12月) 招待講演以外
[発表者]野村太輝,森田 純哉,平山高嗣,榎掘 優,間瀬健二
[備考] 金沢市
[137]. コミュニケーションシステムの成立と自閉症スペクトラム指数の関連
HCGシンポジウム2017 (2017年12月) 招待講演以外
[発表者]小嶋 暁,紅林 優友,森田 純哉
[備考] 金沢市
[138]. 計算機と人間心理の相互類推に関わる概念構造の可視化
第81回 先進的学習科学と工学研究会 (2017年11月) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉
[備考] 慶應義塾大学
[139]. リストバンド型心拍計を用いた日常記憶からの感情誘導
第15回情報学ワークショップ (WiNF2017) (2017年11月) 招待講演以外
[発表者]紅林優友,森田 純哉
[備考] 中部大学
[140]. 認知アーキテクチャに基づくゲームエージェントの構築
第15回情報学ワークショップ (WiNF2017) (2017年11月) 招待講演以外
[発表者]紅林優友,森田 純哉,竹内 勇剛
[備考] 中部大学
[141]. 認知アーキテクチャを用いたしりとりのモデル化
第15回情報学ワークショップ (WiNF2017) (2017年11月) 招待講演以外
[発表者]西川純平,森田 純哉
[備考] 中部大学
[142]. Proposal and Evaluation of An Adaptive Agent for Stress Control Training using Multimodal Biological Signals
5th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI2017) Workshop "Representation Learning for Human and Robot Cognition" (2017年10月) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉
[備考] Bielefeld
[143]. 生体信号を用いたストレス制御エージェントの検討
平成29年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会 (2017年9月) 招待講演以外
[発表者]橋口航,森田 純哉,平山高嗣,間瀬健二
[備考] 名古屋大学
[144]. コミュニケーションシステムの形成における意図せぬ模倣の役割
日本認知科学会第34回大会 (2017年9月) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉,金野 武司,奥田 次郎,鮫島 和行,橋本 敬
[備考] 金沢大学
[145]. 記号コミュニケーション課題における成功群と失敗群の同期の特徴と結合性
第27回日本神経回路学会 全国大会(JNNS2017) (2017年9月) 招待講演以外
[発表者]藤原 正幸,橋本 敬,李 冠宏,奥田 次郎,森田 純哉
[146]. 計算機と人間心理の相互類推をとおした概念変化の分析
第79回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2017年3月) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉
[147]. 個人写真閲覧時の脳波を用いた主観状態の推定
情報処理学会第79回全国大会 (2017年3月) 招待講演以外
[発表者]野村太輝,森田 純哉,平山高嗣,榎堀優,間瀬健二
[148]. 認知能力訓練のための画像に基づくシーン記述を用いた出現・消失物体探しクイズの生成
情報処理学会第79回全国大会 (2017年3月) 招待講演以外
[発表者]檜作孟志,平山高嗣,森田純哉,榎堀優,間瀬健二
[149]. カジュアルセンシングによる健康長寿力指標に関する検討
電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会 (MVE) (2017年3月) 招待講演以外
[発表者]間瀬健二,森田純哉,平山 高嗣,山田 和範,横矢真悠
[150]. ライフログ写真の属性ネットワークに基づく記憶構造可視化
電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会 (MVE) (2017年3月) 招待講演以外
[発表者]世古 純基,森田 純哉,平山 高嗣,間瀬 健二,山田 和範
[151]. 心身マルチタスク状況下における認知タスク負荷評価の検討
第31回人工知能学会全国大会 (2017年1月) 招待講演以外
[発表者]渥美裕貴,横矢真悠,山田和範,森田純哉, 間瀬健二
[備考] 名古屋市
[152]. コミュニケーションの成立を成り立たせる記憶特性のシミュレーション
日本人間行動進化学会第9回年次大会 (2016年12月) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉,金野 武司,奥田 次郎,鮫島 和行,橋本 敬
[153]. コーディネーションゲームにおける記号生成確率モデルを用いた 「意味」の推定
日本人間行動進化学会第9回年次大会 (2016年12月) 招待講演以外
[発表者]鮫島 和行,金野 武司,奥田 次郎,森田 純哉,橋 本 敬
[154]. ライフログ写真と認知アーキテクチャを利用したモデルベース回想法: ケーススタディの報告
日本認知科学会第33回大会 (2016年9月) 招待講演以外
[発表者]森田純哉,平山 高嗣,間瀬健二,山田和範
[備考] 北海道大学
[155]. Modeling Autobiographical Memory from Photo Libraries.
14th International Conference on Cognitive Modeling (2016年8月) 招待講演以外
[発表者]森田 純哉,平山 高嗣,間瀬健二,山田和範
[備考] Pennsylvania State University
[156]. 記憶想起および内発的動機付けを促すための記憶ネットワークのモデル化
人工知能学会 第77回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) (2016年7月) 招待講演以外
[発表者]世古 純基,森田 純哉,平山 高嗣,間瀬 健二,山田 和範
[備考] 広島市立大学
[157]. 個人写真閲覧に付随する情動喚起と記憶想起を検出するための脳波解析
第30回人工知能学会全国大会 (2016年5月) 招待講演以外
[発表者]速水慎太郎,森田純哉,平山 高嗣,間瀬健二,山田和範
[備考] 北九州
[158]. 瞑想トレーニングのための閉眼時脳波測定システムの提案
第30回人工知能学会全国大会 (2016年5月) 招待講演以外
[発表者]橋口 航,森田純哉,平山 高嗣,間瀬健二,山田和範
[備考] 北九州
【科学研究費助成事業】
[1]. 対話的モデルベース回想法の自然化と社会的接地 ( 2022年4月 ~ 2024年3月 ) 新学術領域研究(研究領域提案型) 代表
[備考] 研究領域「人間機械共生社会を目指した対話知能システム学」における公募研究

[2]. 協力ゲームHanabiを用いた協力行動生成プロセスの解明 ( 2021年4月 ~ 2025年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[3]. 多様な個人と対話するモデルベース回想法のデザイン ( 2020年4月 ~ 2022年3月 ) 新学術領域研究(研究領域提案型) 代表

[4]. 階層的コミュニケーションの成立に寄与する自閉傾向に関する認知モデリング ( 2020年4月 ~ 2022年3月 ) 新学術領域研究(研究領域提案型) 代表

[5]. 協同学習における主体的な学びの育成のための知的学習支援システムに関する総合的検討 ( 2020年4月 ~ 2024年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[6]. 認知アーキテクチャを用いた自閉的傾向のコミュニケーションモデルの構築 ( 2018年4月 ~ 2020年3月 ) 新学術領域研究(研究課題提案型) 代表

[7]. ミラーリング技術による人間=認知モデルインタラクションの実現 ( 2017年4月 ~ 2019年3月 ) 新学術領域研究(研究課題提案型) 代表

[8]. コミュニケーションの文化進化における騙しの役割:実証的・構成的アプローチ ( 2016年4月 ~ 2019年3月 ) 若手研究(B) 代表

[9]. 認知モデルを利用した自伝的記憶のミラーリングエージェント ( 2015年4月 ~ 2017年3月 ) 新学術領域研究(研究領域提案型) 代表

[10]. モデルベース認知科学教育の展開と学習ツールとしてのモデルの機能の探求 ( 2011年4月 ~ 2014年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[11]. 言語的推論と連続ダイナミクスの相互作用による意味創造メカニズムの解明 ( 2009年4月 ~ 2014年3月 ) 新学術領域研究(研究領域提案型) 分担

[12]. 認知科学研究におけるモデルベースアプローチの新展開 ( 2007年4月 ~ 2011年3月 ) 基盤研究(B) 分担

[13]. 概念融合におけるデザイン思考過程に基づく創造性の研究 ( 2007年4月 ~ 2009年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[14]. 平面構成を課題としたデザイン学習支援システムの開発と実験的評価 ( 2007年4月 ~ 2008年3月 ) 若手研究(B) 代表
【外部資金(科研費以外)】
[1]. ローカルエコーチェンバーをステアリングするトラスト調和メカニズムの認知的検討 (2023年11月 - 2027年3月 ) [提供機関] 科学技術振興機構 [制度名] RISTEX 社会技術研究開発センター [担当区分] 研究代表者
[2]. 忘却するWeb情報提示機構の実装と認知的・経済的価値の評価 (2018年10月 - 2021年9月 ) [提供機関] 日本学術振興会 [制度名] 課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業 [担当区分] 研究代表者 [URL]
[3]. (2008年11月 ) [提供機関] 大川情報通信基金 [制度名] 研究助成
【受賞】
[1]. WiNF 2022 最優秀賞 単語分散表現を用いた概念の身体的イメージの生成 (2022年12月)
[受賞者] 佐々木 康佑、西川 純平、森田 純哉、Meneses Alexis、酒井 和紀、吉川 雄一郎 [授与機関] WiNF2022プログラム委員会
[2]. 第5回静岡テックプラングランプリ JR東海賞 学術知に立脚した解釈を可能とする人工知能技術の開発 (2022年11月)
[受賞者] Applied Cognitive Modeling Lab (ACML) [授与機関] 第5回静岡テックプラングランプリ
[3]. 第5回静岡テックプラングランプリ ヤマハ発動機賞 学術知に立脚した解釈を可能とする人工知能技術の開発 (2022年11月)
[受賞者] Applied Cognitive Modeling Lab (ACML) [授与機関] 第5回静岡テックプラングランプリ
[4]. ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム優秀発表賞 メッセージ付きジレンマゲームにおけるコミュニケーションシステムの変化を観察するオンライン実験 (2020年10月)
[受賞者] 井上 直紀, 森田 純哉 [授与機関] ヒューマンインタフェース学会
[5]. 人工知能学会研究会優秀賞 ACT-Rによる内発的動機づけのモデル化 (2020年6月)
[受賞者] 長島一真, 森田純哉, 竹内勇剛 [授与機関] 人工知能学会
[6]. HAIシンポジウム2020学生奨励賞 対人インタラクションでの飽きと学習の関係 -協力ゲーム花火を題材とした行動分析- (2020年3月)
[受賞者] 板倉 菜々香, 與野木 龍, 米田 凌, 大本 義正, 森田 純哉 [授与機関] HAIシンポジウム2020
[7]. HAIシンポジウム2020学生奨励賞 行動の読み合いをモデル化するためのカードゲームの開発 (2020年3月)
[受賞者] 細川 敦司, 森田 純哉 [授与機関] HAIシンポジウム2020
[8]. 人工知能学会研究会優秀賞 (2015年1月)
[備考] 人工知能学会SIG-ALST-B403 「認知モデリングに基づく高齢者支援の試み」森田純哉, 平山高嗣, 間瀬健二, 山田和範
[9]. 日本認知科学会発表賞 (2005年12月)
[備考] 「知覚と概念の相互作用:医用画像診断における熟達化の検討」森田純哉
【特許 等】
[1]. 眠気発生予測装置 [出願番号] 特願2018-187359(P2018-187359) (2018年10月2日)
[2]. 刺激提示システム及び刺激提示方法 [出願番号] 2015-017033 (2015年1月30日)
【学会・研究会等の開催】
[1]. 認知モデル研究会2021 (2021年1月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] オンライン
[備考] 2021年1月9日開催 参加登録者数107人
[2]. 日本認知科学会第36回大会 (2019年9月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡大学
[備考] プログラム委員長
【その他学術研究活動】
[1]. 人工知能学会会誌特集:「生成AI 時代における認知のモデリング」の編集 (2024年3月 )

教育関連情報

【今年度担当授業科目】
[1]. 学部専門科目 学習過程論 (2023年度 - 前期 )
[2]. 全学教育科目(共通科目) 科学と技術 (2023年度 - 後期 )
[3]. 全学教育科目(共通科目) 浜松から創成する先端情報学 (2023年度 - 前期 )
[4]. 大学院科目(修士) 認知科学論 (2023年度 - 前期 )
[5]. 学部専門科目 情報システム基礎演習 (2023年度 - 前期 )
[6]. 学部専門科目 産業社会行動分析 (2023年度 - 前期 )
【指導学生数】
2023年度
卒研指導学生数(3年) 3 人
卒研指導学生数(4年) 8 人
修士指導学生数 6 人
博士指導学生数(主指導) 3 人
【指導学生の受賞】
[1]. ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム優秀発表賞 (2020年11月)
[受賞学生氏名] 井上直紀 (総合科学技術研究科)
[授与団体名] ヒューマンインタフェース学会
[2]. 人工知能学会研究会優秀賞 (2020年6月)
[受賞学生氏名] 長島一真 (総合科学技術研究科)
[授与団体名] 人工知能学会
[3]. HAIシンポジウム2020学生奨励賞 (2020年3月)
[受賞学生氏名] 板倉 菜々香 (情報学部)
[授与団体名] HAiシンポジウム2020運営委員会
[4]. HAIシンポジウム2020学生奨励賞 (2020年3月)
[受賞学生氏名] 細川敦司 (情報学部)
[授与団体名] HAiシンポジウム2020運営委員会

社会活動

【講師・イベント等】
[1]. セミナー 第5回 WBAレクチャーの運営(プログラム委員長)と講演 (2024年3月 )
[内容] テーマ:「全脳計算モデルの実現に向けた認知モデルの役割」に関する講演と議論
[備考] オンライン https://wba-meetup.connpass.com/event/310366/
[2]. 展示 静岡大学浜松キャンパス・第26回テクノフェスタでの研究室展示 (2023年11月 )
[3]. 高大連携 静岡大学 未来の科学者養成スクール受講者の指導 (2023年11月 - 2024年6月 )
[4]. 公開講座 第14回夢ナビライブ (Yumenavi Live 2023 in Autumn) での研究室訪問 (2023年10月 )
[備考] 動画:https://yumenavi.info/portal.aspx?CLGAKOCD=034180&p=s034180039 テキスト:https://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g013262
[5]. 講演会 認知アーキテクチャACT-Rによる思考と言語のモデリング (2021年3月 )
[内容] Computational Psycholinguistics Tokyoにおけるチュートリアル講演
[備考] オンライン
【学外の審議会・委員会等】
[1]. 常任運営委員 (2021年1月 ) [団体名] 日本認知科学会
[2]. 編集委員 (2017年4月 - 2021年3月 ) [団体名] 日本認知科学会

国際貢献実績

管理運営・その他