トップページ  > 教員個別情報  > 外部資金(科研費以外)

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 川人 祥二 (KAWAHITO Shoji)

外部資金(科研費以外)

【外部資金(科研費以外)】
[1]. 光ToFイメージセンサを用いた次世代水中ドローンの要素技術の開発 (2024年12月 - 2025年2月 ) [提供機関] 静岡県 [制度名] マリンバイオテクノロジーを核としたシーズ創出研究業務委託 [担当区分] 研究代表者
[2]. Well-Being社会に貢献する感性統合解析パッケージDXの社会実装 (2022年4月 - 2023年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] COIプログラム令和4年度加速支援 [担当区分] その他
[備考] テーマ3テーマリーダー
[3]. 屋外での遠距離、高解像度3Dセンシングを可能とするスマートスキャンソリッドステートLiDARカメラ開発 (2021年10月 - 2024年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型) [担当区分] その他
[備考] 研究責任者
[4]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2021年4月 - 2022年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他 [URL]
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[5]. 光の尖端都市「浜松」が創成するメディカルフォトニクスの新技術 (2020年4月 - 2021年3月 ) [提供機関] 文部科学省 [制度名] 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム [担当区分] その他 [URL]
[備考] プロジェクトリーダー
[6]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2020年4月 - 2021年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他 [URL]
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[7]. 光の尖端都市「浜松」が創成するメディカルフォトニクスの新技術 (2019年4月 - 2020年3月 ) [提供機関] 文部科学省 [制度名] 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム [担当区分] その他 [URL]
[備考] プロジェクトリーダー
[8]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2019年4月 - 2020年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[9]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2018年4月 - 2019年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[10]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2018年4月 - 2019年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他 [URL]
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[11]. 光の尖端都市「浜松」が創成するメディカルフォトニクスの新技術 (2018年4月 - 2019年3月 ) [提供機関] 文部科学省 [制度名] 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム [担当区分] その他 [URL]
[備考] プロジェクトリーダー
[12]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2017年4月 - 2018年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[13]. 光の尖端都市「浜松」が創成するメディカルフォトニクスの新技術 (2017年4月 - 2018年3月 ) [提供機関] 文部科学省 [制度名] 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム [担当区分] その他
[備考] プロジェクトリーダー
[14]. 光の尖端都市「浜松」が創成するメディカルフォトニクスの新技術 (2016年11月 - 2017年3月 ) [提供機関] 文部科学省 [制度名] 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム [担当区分] その他
[15]. 今までにない超高感度・広ダイナミックレンジ特性を有するカメラモジュールの開発 (2016年4月 - 2017年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)  シーズ育成タイプ [担当区分] 研究代表者 [URL]
[16]. 高速誘導ラマン散乱スペクトルイメージングシステムの開発 (2016年4月 - 2017年3月 ) [提供機関] (国研)日本医療研究開発機構 [制度名] 産学共創基礎基盤研究プログラム(医療分野研究成果展開事業) [担当区分] 研究分担者 [URL]
[17]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2016年4月 - 2017年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他
[18]. 高速誘導ラマン散乱スペクトルイメージングシステムの開発 (2015年4月 - 2016年3月 ) [提供機関] (国研)日本医療研究開発機構 [制度名] 産学共創基礎基盤研究プログラム(医療分野研究成果展開事業) [担当区分] 研究分担者
[19]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2015年4月 - 2016年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[20]. 今までにない超高感度・広ダイナミックレンジ特性を有するカメラモジュールの開発 (2015年4月 - 2016年3月 ) [提供機関] (国研)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)  シーズ育成タイプ [担当区分] 研究代表者
[21]. 今までにない超高感度・広ダイナミックレンジ特性を有するカメラモジュールの開発 (2014年12月 - 2015年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)  シーズ育成タイプ [担当区分] 研究代表者
[22]. 高速誘導ラマン散乱スペクトルイメージングシステムの開発 (2014年4月 - 2015年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果展開事業(産学共創基礎基盤研究プログラム) [担当区分] 研究分担者 [URL]
[23]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2014年4月 - 2015年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他
[備考] 光創起COIサテライト研究リーダー
[24]. 精神的価値が成長する感性イノベーション拠点 (2013年11月 - 2014年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 革新的イノベーション創出プログラムCOI STREAM [担当区分] その他
[25]. 瞳関数制御による高度多機能光学顕微鏡の開発 (2013年4月 - 2014年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム) [担当区分] 研究分担者 [URL]
[26]. 高速誘導ラマン散乱スペクトルイメージングシステムの開発 (2013年4月 - 2014年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果展開事業(産学共創基礎基盤研究プログラム) [担当区分] 研究分担者
[27]. 瞳関数制御による高度多機能光学顕微鏡の開発 (2012年4月 - 2013年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム) [担当区分] 研究分担者
[28]. 高速誘導ラマン散乱スペクトルイメージングシステムの開発 (2012年4月 - 2013年3月 ) [提供機関] (独)科学技術振興機構(JST) [制度名] 研究成果展開事業(産学共創基礎基盤研究プログラム) [担当区分] 研究分担者