[1]. 層状ペロブスカイト酸化物ナノシートをシード層として用いた白金薄膜の配向制御 第34回日本MRS年次大会 (2025年12月17日) 招待講演以外 [発表者]石原 圭悟, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 坂元尚紀 [2]. Preparation of Fe, Cu and Mo doped TiO2 thin films by on-site controlled hydrolysis 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2025年10月25日) 招待講演以外 [発表者]S. H. D. P. WIJEKOON, Masaru SHIMOMURA, Takahiko KAWAGUCHI, Naonori SAKAMOTHO, Naoki WAKIYA [備考] Across Fukuoka [3]. Cross sectional observation for microstructural changes of electrodes of lead-acid battery by chemical formation 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2025年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Asahi TAKAHASHI, Takahiko KAWAGUCHI, Naoki WAKIYA, Naonori SAKAMOTO [備考] Across Fukuoka [4]. Preparation and electrical properties of epitaxially grown pyrochlore structure oxide (Ca0.4,Ce0.6)2Sn2O7 thin films on Si(001) substrate 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2025年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Kyoji NOTAKI, Takahiko KAWAGUCHI, Naonori SAKAMOTO, Naoki WAKIYA [備考] Across Fukuoka [5]. Orientation control of VO2 thin film on glass substrate using CdxMg1-xO buffer layer 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2025年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Sota TOTSUKA, Takahiko KAWAGUCHI, Naonori SAKAMOTO, Naoki WAKIYA [備考] Across Fukuoka [6]. Preparation of (La,Sr)CoO3 thin film on Si(001) with spontaneously formed superlattice prepared by Dynamic Aurora PLD method 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2025年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Suzuki AKANE, Takahiko KAWAGUCHI, Naonori SAKAMOTO, Naoki WAKIYA [備考] Across Fukuoka [7]. Preparation of LLZTO epitaxial thin film of Li-ion Solid Electrolyte by flux method and its exfoliation from substrate 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2025年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Mayu MORIYA, Takahiko KAWAGUCHI, Naonori SAKAMOTO, Naoki WAKIYA [備考] Across Fukuoka [8]. High Temperature Water Vapor Absorption and Structural Change of Cage Structure Crystal 12CaO∙7Al2O3 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2025年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Takuma YONEMURA, Takahiko KAWAGUCHI, Naoki WAKIYA, Naonori SAKAMOTO [備考] Across Fukuoka [9]. LPE法により作製したLi6.5La3Zr1.5Ta0.5O12エピタキシャル薄膜の⾃⽴化の試み 第72回応用物理学会春季学術講演会 (2025年3月16日) 招待講演以外 [発表者]川口 昂彦, 森⾕ 真⼣, 坂元 尚紀, 脇⾕ 尚樹 [10]. フラックス法を用いたLiイオン固体電解質LLZTOエピタキシャル薄膜の作製 第44回電子材料研究討論会 (2024年11月21日) 招待講演以外 [発表者]森谷真夕, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 東京科学大学すずかけ台キャンパス [11]. ダイナミックオーロラPLD法によるSi基板上への自発的超格子構造をもつ(La,Sr)CoO3薄膜の作製 第44回電子材料研究討論会 (2024年11月21日) 招待講演以外 [発表者]鈴木あかね, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 東京科学大学すずかけ台キャンパス [12]. CdxMg1−xOバッファー層を用いたガラス基板上へのVO2薄膜の配向制御と金属-絶縁体転移 第44回電子材料研究討論会 (2024年11月21日) 招待講演以外 [発表者]戸塚創太, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 東京科学大学すずかけ台キャンパス [13]. 作製時の磁場印加によるセラミックス薄膜の相分離 東京工業大学 無機材会東海北陸支部講演会 (2024年11月9日) 招待講演 [発表者]脇谷尚樹 [備考] Dスクエア [14]. Towards High-performance Strontium Ferrite: Innovations in Powder and Thin Film 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2024年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Siyuan WANG, Jingwu ZHENG, Wei CAI, Liang QIAO, Takahiko KAWAGUCHI, NaonoriSAKAMOTO, Naoki WAKIYA, Shenglei CHE [備考] Across Fukuoka [15]. The influence of the substrates on crystallinity and morphology of epitaxial grown anatase TiO2 by a solvothermal method 38th Japan-Korea Seminar on Ceramics (2024年10月25日) 招待講演以外 [発表者]Kosuke ONO, Masaru SHIMOMURA, Takahiko KAWAGUCHI, Naonori SAKAMOTO, Naoki WAKIYA [備考] Across Fukuoka [16]. フラックス法によるLiイオン固体電解質LLZTOエピタキシャル薄膜の作製 第85回応用物理学会秋季学術講演会 (2024年9月16日) 招待講演以外 [発表者]森谷 真夕, 川口 昂彦, 坂元 尚紀, 脇谷 尚樹 [17]. Li6.5La3Zr1.5Ta0.5O12フラックス成長の水蒸気供給による過飽和度制御と薄膜作製への適用 第85回応用物理学会秋季学術講演会 (2024年9月16日) 招待講演以外 [発表者]川口 昂彦, 西村 亮哉, 森谷 真夕, 坂元 尚紀, 脇谷 尚樹 [18]. CdxMg1-xOバッファー層を用いたガラス基板上へのVO2薄膜の配向制御 第37回日本セラミックス協会秋季シンポジウム (2024年9月10日) 招待講演以外 [発表者]戸塚 創太, 川口 昂彦, 坂元 尚紀, 脇谷 尚樹 [19]. Si(001)基板上へのエピタキシャル成長パイロクロア構造酸化物薄膜の作製と電気特性 第37回日本セラミックス協会秋季シンポジウム (2024年9月10日) 招待講演以外 [発表者]野瀧 恭司, 川口 昂彦, 坂元 尚紀, 脇谷 尚樹 [20]. ダイナミックオーロラPLD法によるSi基板上における自発的超格子構造薄膜作製の試み 第37回日本セラミックス協会秋季シンポジウム (2024年9月10日) 招待講演以外 [発表者]鈴木 あかね, 川口 昂彦, 坂元 尚紀, 脇谷 尚樹 [21]. かご型構造結晶12CaO・7Al2O3の高温水蒸気吸収現象と構造変化 第37回日本セラミックス協会秋季シンポジウム (2024年9月10日) 招待講演以外 [発表者]米村 拓真, 川口 昂彦, 脇谷 尚樹, 坂元 尚紀 [22]. フッ化物イオンによる配向制御を用いたソルボサーマル法によるアナターゼ型TiO2のエピタキシャル成長 第37回日本セラミックス協会秋季シンポジウム (2024年9月10日) 招待講演以外 [発表者]小野 公輔, 下村 勝, 川口 昂彦, 坂元 尚紀, 脇谷 尚樹 [23]. 希土類元素置換ガーネット型Liイオン固体電解質のフラックス成長 第37回日本セラミックス協会秋季シンポジウム (2024年9月10日) 招待講演以外 [発表者]川口 昂彦, 森谷 真夕, 堀内 久瑠美, 坂元 尚紀, 脇谷 尚樹 [24]. 鉛蓄電池電極材料の化成に伴う微構造変化に関する研究 第37回日本セラミックス協会秋季シンポジウム (2024年9月10日) 招待講演以外 [発表者]高橋 諒, 川口 昂彦, 脇谷 尚樹, 坂元 尚紀 [25]. 断面AFM法による鉛蓄電池正極材料内部の導電性評価 第40回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2024年9月3日) 招待講演以外 [発表者]松本泰斗, 川口昴彦, 脇谷尚樹, 坂元尚紀 [26]. 蒸発乾固法を利用した層状化合物の結晶成長と大型酸化物ナノシートの作製 第40回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2024年9月3日) 招待講演以外 [発表者]山本康貴, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 坂元尚紀 [27]. PLD法によるSi基板上YSZエピタキシャル薄膜の成長に及ぼすプレスパッタリングの効果 第40回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2024年9月3日) 招待講演以外 [発表者]石橋宗馬, 川口昴彦, 脇谷尚樹, 坂元尚紀 [28]. Co3O4バッファー層を用いたMgAl2O4基板上へのBaTiO3薄膜のエピタキシャル成長 第40回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2024年9月3日) 招待講演以外 [発表者]平口貴之, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [29]. PLD法によるSiおよびPSi基板上へのPZT薄膜の作製 第40回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2024年9月3日) 招待講演以外 [発表者]近藤駿介, 川口昴彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [30]. TiO2-VO2の相転移に伴う構造変化の測定 第40回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2024年9月3日) 招待講演以外 [発表者]村瀬卓郎, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [31]. ダイナミックオーロラPLD法によるセラミックス薄膜の作製 ~成膜時の磁場印加効果~ 第81回CVD研究会 (2024年8月29日) 招待講演 [発表者]脇谷尚樹 [備考] はまきたプラザホテル [32]. ダイナミックオーロラPLD法によるペロブスカイト構造酸化物薄膜のエピタキシャル成長におよぼす格子定数のミスマッチの影響 電子セラミック・プロセス研究会第199回研究会 (2024年3月2日) 招待講演 [発表者]脇谷尚樹 [33]. Computer Simulation of Spontaneous Superlattice Formation in Sr-Ti-O Thin Film by Dynamic Aurora PLD AFMD-2024 (2024年2月26日) 招待講演 [発表者]Naoki Wakiya, Ayano Iizuka, Takahiko Kawaguchi, Naonori Sakamoto [備考] チェンナイ(インド)、キーノート [34]. ダイナミックオーロラPLD法によるセラミックス薄膜のエピタキシャル成長 日本セラミックス協会第62回セラミックス基礎科学討論会 (2024年1月) 招待講演 [発表者]脇谷尚樹、川口昂彦、坂元尚紀 [備考] 上智大学 [35]. Computer Simulation of Spontaneous Superlattice Formation in Sr-Ti-O Thin Film Deposited by Dynamic Aurora PLD Using Phase Field Method ICMAT2023 (2023年6月) 招待講演 [発表者]Naoki Wakiya [備考] シンガポール [36]. Mn3(Ge,Mn)Nにおける室温交換バイアスの観測PLD法を用いたその薄膜作製 2023年応用物理学会春季講演会 (2023年3月17日) 招待講演以外 [発表者]川口昂彦, 杉浦怜希, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 上智大学四谷キャンパス [37]. かご型結晶 12CaO・7Al2O3へのカチオンドーピング効果 第61回セラミックス基礎科学討論会 (2023年1月8日) 招待講演以外 [発表者]岸祐介, 鈴木脩人, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 坂元尚紀 [備考] 岡山大学津島キャンパス [38]. ダイナミックオーロラPLD法による薄膜成長時のスピノーダル分解プロセスの計算機シミュレーションにおける均質化の考察 第32回日本MRS年次大会 (2022年12月5日) 招待講演以外 [発表者]飯塚理乃, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 神奈川県横浜市
[39]. Spontaneous superlattice thin film formation of (La, Sr)CoO3 by dynamic aurora PLD for thermoelectric application The 7th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE 2022) (2022年11月25日) 招待講演以外 [発表者]M.Arockia Jenisha, Shota Koda, Takahiko Kawaguchi, Naonori Sakamoto, Naoki Wakiya [備考] オンライン [40]. CuO thin film deposited on MgO substrate at different temperatures by dynamic aurora pulsed laser deposition method The 7th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE 2022) (2022年11月25日) 招待講演以外 [発表者]K. Gunasekaran, Kentaro Zushi, TakahiKo Kawaguchi, Naonori Sakamoto, Naoki Wakiya [備考] オンライン [41]. Evaluation of crystallinity of nanoparticles using high resolution TEM image ICCCI2022 (2022年11月15日) 招待講演以外 [発表者]Naonori Sakamoto, Yuki Nakano, TakahikoKawaguchi, Naoki Wakiya, [備考] 山梨県富士吉田市 [42]. フラックス法を用いて育成した Ta 置換 LLZO 固体電解質単結晶の電気特性評価 第42回電子材料研究討論会 (2022年11月11日) 招待講演以外 [発表者]西村亮哉, 川口昂彦, 大野智也, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 東京工業大学すずかけ台キャンパス [43]. PLD 法による逆ペロブスカイト型窒化物 Mn3(Ge,Mn)N 薄膜の作製及び磁気特性評価 第42回電子材料研究討論会 (2022年11月11日) 招待講演以外 [発表者]杉浦怜希, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 東京工業大学すずかけ台キャンパス
[44]. スピネル構造基板上に作製したペロブスカイト構造薄膜の配向制御 第42回電子材料研究討論会 (2022年11月11日) 招待講演以外 [発表者]尾形薫, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 東京工業大学すずかけ台キャンパス [45]. STEM モアレを活用したエピタキシャル薄膜の面内・面外配向度評価 第42回電子材料研究討論会 (2022年11月11日) 招待講演以外 [発表者]横井壮太郎, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 鈴木久男, 坂元尚紀 [備考] 東京工業大学すずかけ台キャンパス [46]. Phase-field 法による Sr 過剰組成 SrTiO3薄膜の成長過程における相分離の計算機シミュレーション 第42回電子材料研究討論会 (2022年11月11日) 招待講演以外 [発表者]飯塚理乃, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 東京工業大学すずかけ台キャンパス [47]. ガス選択性の高い半導体ガスセンサーの試作とこれを用いた VOC の検出 第42回電子材料研究討論会 (2022年11月10日) 招待講演以外 [発表者]光吉一真, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 東京工業大学すずかけ台キャンパス
[48]. PLD法を用いた逆ペロブスカイト窒化物Mn3(Sn,Bi)Nエピタキシャル薄膜の作製 第83回応用物理学会秋季学術講演会 (2022年9月22日) 招待講演以外 [発表者]川口昂彦, 白井友晴, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 東北大学川内北キャンパス [49]. アルマイトの貫通孔を用いたガス選択性の高い半導体ガスセンサーの試作 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム (2022年9月15日) 招待講演以外 [発表者]光吉一真, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 徳島大学常三島キャンパス [50]. フラックス法を用いたTa 置換LLZO 固体電解質の単結晶育成に及ぼす雰囲気制御の影響 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム (2022年9月15日) 招待講演以外 [発表者]西村亮哉, 川口昂彦, 大多哲史, 大野智也, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 徳島大学常三島キャンパス [51]. ダイナミックオーロラPLD 法による薄膜成長時のスピノーダル分解におよぼす基板の影響に関する計算機シミュレーション 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム (2022年9月14日) 招待講演以外 [発表者]飯塚 理乃, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 徳島大学常三島キャンパス [52]. MgAl2O4 基板上にペロブスカイト構造酸化物のエピタキシャル成長を可能とするバッファー層の探索 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム (2022年9月14日) 招待講演以外 [発表者]尾形薫, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 徳島大学常三島キャンパス [53]. STEM モアレによるYSZ/Si エピタキシャル薄膜の配向性評価 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム (2022年9月14日) 招待講演以外 [発表者]横井壮太郎, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 鈴木久男, 坂元尚紀 [備考] 徳島大学常三島キャンパス [54]. Ruddlesden-Popper 型層状ペロブスカイト酸化物の合成と固溶領域の調査 第38回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2022年9月7日) 招待講演以外 [発表者]中野翔太, 鈴木優海子, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 坂元尚紀 [備考] 大宮ソニックシティ市民ホール [55]. ダイナミックオーロラ PLD 法による TiO2-VO2 薄膜の作製 第38回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2022年9月7日) 招待講演以外 [発表者]黒田知輝, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 大宮ソニックシティ市民ホール [56]. PLD 法による Mn3(Ge,Mn)N 薄膜の作製 第38回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2022年9月7日) 招待講演以外 [発表者]杉浦怜希, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 大宮ソニックシティ市民ホール [57]. 薄膜 SOFC を目指した貫通型ポーラスシリコンの作製 第38回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2022年9月7日) 招待講演以外 [発表者]町野智章, 座安春希, 川口昂彦, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [備考] 大宮ソニックシティ市民ホール [58]. メラミンフロー還元窒化法を用いたGa2O3 エピタキシャル薄膜の窒化 第69回応用物理学会春季学術講演会 (2022年3月25日) 招待講演以外 [発表者]川口昂彦, 庄子由夏, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [59]. フラックス法による Li6.5La3Zr1.5Ta0.5O12単結晶の低温育成における出発原料の影響 日本セラミックス協会2022年年会 (2022年3月10日) 招待講演以外 [発表者]西村亮哉, 川口昂彦, 大多哲史, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [60]. Computer Simulation of Spontaneous Superlattice Structure Formation Process by Dynamic Aurora PLD Using Phase-Field Method NRM2021 (2021年12月14日) 招待講演以外 [発表者]A. Iizuka, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [61]. Fabrication of RP-type oxide nanosheet and morphology control in aqueous solution MRM2021 (2021年12月) 招待講演以外 [発表者]N. Sakamoto, Y. Suzuki, Y. Hattori, T. Kawaguchi, N. Wakiya, H. Suzuki [62]. In-situ observation of spontaneous phase separation via spinodal decomposition in Sr-excess SrTiO3 thin film ACTSEA2021 (2021年11月15日) 招待講演 [発表者]N. Wakiya, M. Yoshida, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, K. Shinozaki, H. Suzuki [63]. Spontaneous formation of superlattice thin film with perovskite A³⁺B³⁺O₃ structure using dynamic aurora PLD and its effect on physical properties ACTSEA2021 (2021年11月15日) 招待講演以外 [発表者]T. Kawai, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [64]. Preparation and characterization of epitaxially grown YSZ thin films on porous silicon substrates for SOFC applications ACTSEA2021 (2021年11月15日) 招待講演以外 [発表者]H. Zayasu, H. Nakane, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [備考] Poster Award of Excellence [65]. Spontaneous formation of superlattice thin films on substrates having heterogenious structure using dynamic aurora PLD ACTSEA2021 (2021年11月15日) 招待講演以外 [発表者]K. Ogata, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [備考] Poster Award of Excellence [66]. The effect of starting materials on low-temperature preparation of Li6.5La3Zr1.5Ta0.5O12 single crystal using the flux method ACTSEA2021 (2021年11月15日) 招待講演以外 [発表者]R. Nishimura, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [備考] Poster Award of Excellence [67]. Computer simulation via phase-field method to consider the effect of magnetic field on the formation process of spontaneous superlattice ACTSEA2021 (2021年11月15日) 招待講演以外 [発表者]A. Iizuka, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [68]. 貫通型ポーラスシリコン基板上への SOFC 構造多層薄膜の作製及び特性評価 第41回電子材料研究討論会 (2021年11月5日) 招待講演以外 [発表者]座安春希, 中根裕樹, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 奨励賞 [69]. PLD 法による逆ペロブスカイト型窒化物 Mn3(Sn,Bi)N のエピタキシャル薄膜の作製 第41回電子材料研究討論会 (2021年11月5日) 招待講演以外 [発表者]白井友晴, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [70]. ダイナミックオーロラ PLD 法による、2価の陽イオンを含まない A サイト過剰組成ペロブスカイト構造薄膜における自発的な超格子構造の生成 第41回電子材料研究討論会 (2021年11月5日) 招待講演以外 [発表者]河合剛志, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [71]. ダイナミックオーロラ PLD 法による異種構造基板上に作製した薄膜における自発的超格子構造生成 第41回電子材料研究討論会 (2021年11月5日) 招待講演以外 [発表者]尾形薫, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [72]. ダイナミックオーロラ PLD 法によるポーラスシリコン基板上へのニッケルフェライト薄膜の作製 第41回電子材料研究討論会 (2021年11月5日) 招待講演以外 [発表者]光吉一真, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [73]. Synthesis of Sm-substituted Garnet-type Li-ion Solid-state Electrolyte Li7-y(La,Sm)3(Zr,Ta)2O12 powder APT2021 (2021年10月12日) 招待講演以外 [発表者]T. Kawaguchi, K. Sugihara, R. Nishimura, N. Sakamato, H. Suzuki, N. Wakiya [74]. Low temperature crystallization of solid electrolyte APT2021 (2021年10月12日) 招待講演以外 [発表者]N. Sakamoto, T. Yamazaki, T. Kawaguchi, T. Ohno, N. Wakiya, H. Suzuki [75]. Low-temperature preparation of Garnet-type Li-ion Solid-state Electrolyte Single-crystalline Particles APT2021 (2021年10月12日) 招待講演以外 [発表者]R. Nishimura, T. Kawaguchi, T. Arai, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [76]. Effect of lattice mismatch on the epitaxial growth of perovskite electrodes on Si(001) using Neodymia stabilized Zirconia single buffer layer 日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会 (2021年9月21日) 招待講演以外 [発表者]S. J. Lakshmi, H. Zayasu, E. Hamada, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, K. Shinozaki, H. Suzuki, N. Wakiya [77]. PLD 法で作製した Ca3Co4O9 薄膜における不純物相 CaxCoO2 の定量の試みと熱電特性 日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会 (2021年9月21日) 招待講演以外 [発表者]山本叶恵, 棚田哲成, 川口昂彦, 鈴木久男, 坂元尚紀, 脇谷尚樹 [78]. ダイナミックオーロラ PLD 法によるポーラスシリコン基板上へのニッケルフェライト薄膜の作製と CO ガスセンサ特性評価 日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会 (2021年9月21日) 招待講演以外 [発表者]光吉一真, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [79]. フェーズフィールド法を用いた計算機シミュレーションにおけるダイナミックオーロラ PLD 法による自発的超格子構造生成メカニズムの検討 日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会 (2021年9月21日) 招待講演以外 [発表者]飯塚理乃, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [80]. Si 基板上のエピタキシャル薄膜の STEM モアレ縞による配向性評価 日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会 (2021年9月21日) 招待講演以外 [発表者]横井壮太郎, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 鈴木久男, 坂元尚紀 [81]. ガーネット型リチウムイオン固体電解質のフラックス法による単結晶成長に及ぼす出発原料の影響 日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会 (2021年9月21日) 招待講演以外 [発表者]西村亮哉, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [82]. ダイナミックオーロラ PLD 法による MgO 基板上に作製した薄膜における自発的超格子構造生成の可能性検討 日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会 (2021年9月21日) 招待講演以外 [発表者]尾形薫, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [83]. 準安定相ペロブスカイト型タンタル酸カルシウム薄膜の構造解析 第82回応用物理学会秋季学術講演会 (2021年9月12日) 招待講演以外 [発表者]川口昂彦, 杉田真由子, 坂元尚紀, 鈴⽊久男, 脇⾕尚樹 [84]. 高温 XRD と高温 VSM を用いたエピタキシャル成長コバルトフェライト薄膜の結晶構造と磁気特性の温度依存性 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム (2021年9月1日) 招待講演以外 [発表者]加藤広大, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴⽊久男. 脇⾕尚樹 [85]. ダイナミックオーロラ PLD による NdFeO3 薄膜の自発的超格子形成とその特性 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム (2021年9月1日) 招待講演以外 [発表者]河合剛志, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [86]. PLD法による逆ペロブスカイト型窒化物 Mn3(Mn,Sn)N のエピタキシャル薄膜の作製 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム (2021年9月1日) 招待講演以外 [発表者]白井友晴, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴⽊久男, 脇⾕尚樹 [87]. RP 型無機ナノシートの作製と評価 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム (2021年9月1日) 招待講演以外 [発表者]鈴木優海子, 服部有莉江, 川口昂彦, 脇谷尚樹, 鈴木久男, 坂元尚紀 [88]. 静電 LSMCD 法による α-Ga2O3薄膜の結晶化におよぼすバッファー層の効果 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム (2021年9月1日) 招待講演以外 [発表者]武井祐樹, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴⽊久男, 脇⾕尚樹 [89]. 薄膜 SOFC への応用を目指したポーラスシリコン基板上へのエピタキシャル成長 YSZ 薄膜の作製 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム (2021年9月1日) 招待講演以外 [発表者]座安春希, 中根裕樹, 川口昂彦, 坂元尚紀, 鈴木久男, 脇谷尚樹 [備考] 最優秀賞 [90]. Preparation of GaN epitaxial thin film using melamine flow nitridation STAC12 (2021年7月7日) 招待講演以外 [発表者]T. Kawaguchi, Y. Shoji, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [91]. Formation of new spontaneous superlattice thin film by dynamic aurora PLD and comparison of CO-sensing properties STAC12 (2021年7月7日) 招待講演以外 [発表者]T. Kawai, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [92]. Fabrication of Yttria-Stabilized Zirconia Thin Film on Through-Type Porous Silicon and Evaluation of Electrical Properties STAC12 (2021年7月7日) 招待講演以外 [発表者]H. Zayasu, N. Hiroki, T. Kawaguchi, N. Sakamoto, H. Suzuki, N. Wakiya [93]. High capacity anode active substrates for all solid state Li+ micro batteries IUMRS-ICAM2017 (2018年4月) 招待講演以外 [発表者]Jeevan Kumar PADARTI,Sayna INABA,Takahiko KAWAGUCHI,Naoki SAKAMOTO,Mamoru SENNA,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [94]. Surface modification of cathode particles using sol-gel derived LLZO precursor for ASLB 電気化学会第85回大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]ジュパリ タルナテジャ,パダリティ ジワン クマル,林 良雅,鈴木 久男,脇谷 尚樹,坂元 尚紀,川口 昂彦 [95]. Liイオン二次電池向け新規正極材料としてのケイ酸鉄リチウムの合成と評価 電気化学会第85回大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]江頭 千尋,Padarti Jeevan,川口 昂彦,坂元 尚紀,脇谷 尚樹,鈴木 久男 [96]. A strategic approach to non-sintered cubic garnet LLZO thick films 電気化学会第85回大会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]パダリティー ジーワンクマール,ジュパッリ タルナ テジャ,林 義政,平山 智絵,仙名 保,川口 昂彦,坂元 尚紀,脇谷 尚樹,鈴木 久男 [97]. Ameliorated Magnetoelectric coupling in Free-Standing Multiferroic Thin Film 第65回応用物理学会春季学術講演会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]Sridevi Meenachisundaram,TakahikoKawaguchi,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Muthamizhchelvan Chellamuthu,PonnusamySuruttaiya U.,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [98]. 酸触媒を用いたシリカ被覆フェライトハイブリッドナノ粒子の合成とハイパーサーミア特性 平成29年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]脇谷 尚樹 [99]. Magnetic anisotropy control through phase separation via spinodal decomposition in nickel ferrite thin films 日本セラミックス協会2018年年会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]Nipa Debnath,Takahiko Kawaguchi, Harinarayan Das,Kazuo Shinozaki,Naonori Sakamoto,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [100]. 大気圧ハライド CVD 法による InN の成長様式の制御 日本セラミックス協会2018年年会 (2018年3月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,原田貫次,川口昂彦,脇谷尚樹,鈴木久男 [101]. Crystal Structure and Electrical Properties of Novel Transparent Conductive Oxide 第2回生体医歯工学共同研究拠点国際シンポジウム (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Wakiya [102]. Trial to Prepare α-Al2O3 Thin Film at Low Temperature 第2回生体医歯工学共同研究拠点国際シンポジウム (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Wakiya [103]. Chemical Processing of Garnet-type Ion Conductive Li7La3Zr2O12 Powders by Sol-Mixing method for High Performance All Solid-type Li-ion Batteries JSPMIC2017 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Hisao SUZUKI,Jeevan Kumar Padarti,Mamoru Senna,Takahiko Kawaguchi,Naonori Sakamoto,Naoki Wakiya [104]. Low temperature synthesis for nano particle of cage structured 12CaO·7Al2O3 JSPMIC2017 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Naonori SAKAMOTO,Shuto SUZUKI,Shiori MANEYAMA,Kenta KAMIMURA,Goran DRAZIC,Andreja BENCAN,Barbara MALIC,Takahiko KAWAGUCHI,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [105]. Synthesis and spectroscopic investigations on cubic garnet electrolytes JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]P. J. KUMAR,J. TARUNA TEJA,K. SUGIYAMA,Y. HAYASHI,C. HIRAYAMA,M. SENNA,T. KAWAGUCHI,N. SAKAMOTO,N. WAKIYA,H. SUZUKI [106]. Spontaneously formed superlattice in (La,Sr)CoO3 thin film grown by Dynamic Aurora PLD JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Takahiko KAWAGUCHI,Shota KODA,Shunta HARADA,Takanori KIGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA、 [107]. Crystal structure and dielectric property of epitaxial YSZ thin film on porous Si JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Naoki WAKIYA,Yuki HIYOSHI,Takahiko KAWAGUCHI,NaonoriSAKAMOTO,Nobuyuki KOSHIDA,Kazuo SHINOZAKI,Hisao SUZUKI [108]. Growth mode and spinodal decomposition in ceramic magnetic thin films grown under magnetic field by Dynamic Aurora PLD JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Nipa DEBNATH ,Takahiko KAWAGUCHI,Shogo SUZUKI,Naonori SAKAMOTO,Kazuo SHINOZAKI,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [109]. Solution derived synthesis and analysis for cage structured 12CaO·7Al2O3 particles JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]N. SAKAMOTO,S. SUZUKI,S. MANEYAMA,K. KAMIMURA,G. Drazic,A.BENCAN,B. MALIC,T. KAWAGUCHI,N. WAKIYA,H. SUZUKI [110]. Low Temperature Synthesis of Li6.4Ga0.2La3Zr2O12 powders and their characterization JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Chie HIRAYAMA,Jeevan Kumar Padarti,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Naoki WAKIYA,Mamoru SENNA,Hisao SUZUKI [111]. Thermoelectric Performance of Ca3Co4O9 Thin films on Porous Si JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Haruno Murakami,Takahiko Kawaguchi,Naonori Sakamoto,Nobuyoshi Koshida,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [112]. Low temperature synthesize of Li2FeSiO4 powder as cathode material for Li-ion battery by sol-gel method JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Chihiro EGASHIRA,Jeevan Kumar Paradarti,Takahiko KAWAGUCHI,NaonoriSAKAMOTO,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [113]. Fabrication of Li ion conductive solid electrolyte thick film JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Kazuhiro SUGIYAMA,Jeevan Kumar Padarti,Mamoru SENNA,NaonoriSAKAMOTO,Takahiko KAWAGUCHI,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [114]. Characterization of low-temperature synthesized Ta-doped Li7La3Zr2O12 powders JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Y. HAYASHI,P. Jeevan Kumar,T. Arai,T. Kawaguchi,N. Sakamoto,N. Wakiya, M. Senna,H. Suzuki [115]. Sinterless composite type solid electrolyte films with Ta-doped garnet oxides and Li-conductive organic binder for the next generation printable all solid state Li-ion batteries JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]J. TARUNA TEJA,Y. HAYASHI,P. JEEVAN KUMAR,T. KAWAGUCHI,H.SAKAMOTO,N. WAKIYA,and H. SUZUKI [116]. Possibility of microfabrication of Si using anodization JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Akira SATO,Takahiko KAWAGUCHI,Nobuyoshi KOSHIDA,Kazuo SHINOZAKI,Naonori SAKAMOTO,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [117]. Observation and electrical analysis of PZT thin films using cross sectional AFM method JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Kohei KASAMI,Satoshi Miyazaki,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Naoki WAKIYA,and Hisao SUZUKI [118]. Synthesis and evaluation of La0.77Sr0.23MnO3 / SiO2 particles JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Atsuki Toda,Harinarayan DAS,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Kazuo SHINOZAKI,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [119]. Studying electric characteristics in a free-standing multilayer thin film JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Sridevi Meenachisundaram,Takahiko Kawaguchi,Naonori Sakamoto,KazuoShinozaki,Muthamizhchelvan Chellamuthu,Ponnusamy Suruttaiya U.,HisaoSuzuki,Naoki Wakiya [120]. Characteristic of PZT thin film affected by microstructure of Porous Si JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Kazuki TAKABAYASHI,Takahiko KAWAGUCHI,Nobuyuki KOSHIDA,KazuoSHINOZAKI,Naonori SAKAMOTO,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [121]. Large perpendicular magnetic anisotropy in spinodally decomposed nickel ferrite thin films JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Nipa DEBNATH,Takahiko KAWAGUCHI,Shogo SUZUKI,Naonori SAKAMOTO,Kazuo SHINOZAKI,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [122]. Preparation of epitaxial (La,Sr)CoO3/NdxZr1-xO2-x/2/Si(001) multi layers by PLD method JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Eiji HAMADA,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Kazuo SHINOZAKI,Hisao SUZUK,Naoki WAKIYA [123]. Effect of molecular design of the precursor on film thickness of CSD-derived PZT thin films on Si substrate JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Akiyoshi KONAGAYA,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [124]. PZT thin film with gigantic ferroelectricity from molecular-designed precursor by stress engineering JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Takeharu YAMADA,Takashi ARAI,Tomoya OHNO,Takahiko KAWAGUCHI,NaonoriSAKAMOTO,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [125]. Growth of Mn3CuN thin films by Dynamic Aurora PLD JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Jumpei SUZUKI,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [126]. Fabrication and evaluation of oxide dielectric thin film by Chemical Solution method JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Shogo SUZUKI,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [127]. Spontaneous Superlattice Formation in [011] Direction in Strontium Titanate Thin film by Dynamic Aurora PLD Method JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Takuma Hiraiwa,Takahiko Kawaguchi,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [備考] Best Poster Presentation Award受賞 [128]. Electrical properties of CSD-derived Ba(Zr,Ti)O3 thin films from moleculardesigned precursor solution JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]Takaaki KATAYAMA,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [129]. Synthesis and Investigation of 12CaO•7Al2O3 with negatively charged cages JK-Ceramics34 (2017年11月) 招待講演以外 [発表者]S. SUZUKI,J. K. PADARTI,T. KAWAGUCHI,N. SAKAMOTO,N. WAKIYA,H. SUZUKI [130]. Magnetic-field-induced phase separation by Dynamic Aurora PLD 2017 China forum on magnetic materials and application technology (2017年10月) 招待講演 [発表者]Naoki Wakiya,Nipa Debnath,Takahiko Kawaguchi,Shogo Suzuki,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki [備考] Zhejiang University of Technology, China [131]. GaドープLi7La3Zr2O12ナノ粒子の低温固相合成とイオン導電性 粉体工学会2017年度秋期研究発表会 (2017年10月) 招待講演以外 [発表者]平山智絵,鈴木久男,脇谷尚樹,坂元尚紀,川口昂彦,仙名保 [132]. 断面AFM法によるPZT薄膜断面の電気特性評価 第37回エレクトロセラミックス研究討論会 (2017年10月) 招待講演以外 [発表者]笠見航平,川口昂彦,坂元尚紀,脇谷直樹$4鈴木久男 [133]. ダイナミックオーロラPLD法によるMn3CuN薄膜の成長 第78回応用物理学会秋季学術講演会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]鈴木淳平,鈴木久男、脇谷尚樹、坂元尚紀、川口昂彦 [134]. CSD法 PZT薄膜の膜厚に及ぼすプロセス因子影響 第33回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]小長谷哲巧,川口昂彦,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [135]. CSD法 Ba(Zrx,Ti1-x)O3薄膜の電気特性に及ぼす基板と組成影響 第33回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]片山敬章,川口昂彦,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [136]. 無焼成 Liイオン伝導性無機 有機コンポジット固体電解質厚膜の作製 第33回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]杉山和央,Jeevan Kumar Padarti,仙名 保,坂元尚紀,川口昂彦,脇谷尚樹,鈴木久男杉山和央,Jeevan Kumar Padarti,仙名 保,坂元尚紀,川口昂彦,脇谷尚樹,鈴木久男 [137]. ポーラスシリコン/Cuハイブリッド構造の作製 第33回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]佐藤明,川口昂彦,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 奨励賞受賞 [138]. CSD法による酸化物誘電体薄膜の作製と評価 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]鈴木 祥吾,川口 昂彦,坂元 尚紀,脇谷 尚樹,鈴木 久男 [139]. ゾルーゲル法により低温合成したTaドー立方晶Li7La3Zr2O12粉末の特性評価 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]林 良雅,JEEVAN Padarti,新井 貴司,川口 昂彦,坂元 尚紀,脇谷 尚樹,仙名 保,鈴木 久男 [140]. La0.77Sr0.23MnO3 / SiO2微粒子の合成と評価 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]戸田 篤希,ハリナラヤン ダス,川口 昂彦,坂元 尚紀,篠崎 和夫,鈴木 久男,脇谷 尚樹 [141]. Magnetic-field-induced phase separation via spinodal decomposition in epitaxial spinel ferrite thin films grown by Dynamic Aurora PLD 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]Debnath Nipa,Kumasaka Wataru,Kawaguchi Takahiko,Sakamoto Naonori,Shinozaki Kazuo,Suzuki Hisao,Wakiya Naoki [備考] 優秀賞受賞 [142]. The effect of free-standing hemispherical shell structure in PZT thin film 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]Meenachisundaram Sridevi,KawaguchiTakahiko,Sakamoto Naonori,ShinozakiKazuo,ChellamuthuMuthamizhchelvan,Suruttaiya U. Ponnusamy,Suzuki Hisao,Wakiya Naoki [143]. Solution derived synthesis and analysis for cage structured 12CaO·7Al2O3 particles IA2017 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]N. Sakamoto,S. Suzuki,S. Maneyama,K. Kamimura,G. Drazic,A. Bencan,B. Malic,T. Kawaguchi,N .Wakiya,H. Suzuki [144]. Spinodal decomposition in spinel ferrite thin films grown by Dynamic Aurora PLD IA2017 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]Nipa Debnath,Takahiko Kawaguchi,WataruKumasaka,Naonori Sakamoto,KazuoShinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [145]. Enhancement of magnetoelectric coupling in multiferroic thin film with 2D hemispherical shell structure IA2017 (2017年9月) 招待講演以外 [発表者]M. Sridevi,H. Mori,T. Kawaguchi,N. Sakamoto,K. Shinozaki,C. Muthamizhchelvan,H. Suzuki,N. Wakiya [備考] The first prize award受賞 [146]. Lattice Mismatch Design for Creation of Novel Buffer Layer which Enables Direct Epitaxial Growth of Perovskite Type Compounds on Si(001) ICONN2017 (2017年8月) 招待講演 [発表者]Naoki Wakiya, Eiji Hamada, Takahiko Kawaguchi, Naonori Sakamoto, Kazuo Shinozaki, Hisao Suzuki [備考] SRM University, Chennai, India [147]. Thermoelectric Performance of Ca3Co4O9 Thin Films on Porous SiDeposited Using RF Magnetron Sputtering STAC10 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]H. Murakami,T. Kawaguchi,N. Sakamoto,N. Koshida,K. Shinozaki,H. Suzuki,N. Wakiya [148]. Structure Analysis of 12CaO·7Al2O3 Compounds Synthesized by Solution Plasma Processing STAC10 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]S. Suzuki,S. Maneyama,T. Kawaguchi,N. Sakamoto,N. Wakiya,H. Suzuki [149]. Spontaneous Superlattice Formation in [011] Direction in Strontium Titanate Thinfilm by Dynamic Aurora PLD Method STAC10 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]T. Hiraiwa,T. Kawaguchi,N. Sakamoto,K. Shinozaki,H. Suzuki,N. Wakiya [150]. Preparation of PZT thin film on Porous silicon by RF magnetron sputtering IUMRS-ICAM2017 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]Kazuki TAKABAYASHI,Takahiko KAWAGUCHI,Nobuyuki KOSHIDA,Kazuo SHINOZAKI,Naonor iSAKAMOTO,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [151]. Effect of molecular structure of precursor and substrate on electrical properties of CSD-derived PZT thin films IUMRS-ICAM2017 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]Takeharu YAMADA,Takahiko KAWAGUCHI,Tomaya OHNO,Naonori SAKAMOTO,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [152]. Preparation of epitaxial (La,Sr)CoO3 / NdxZr1-xO2-x/2 / Si(001) multi layers IUMRS-ICAM2017 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]Eiji HAMADA,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Kazuo SHINOZAKI,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [153]. Magnetoelectric Effect of CoFe2O4/Pb(Zr, Ti)O3 Thin Films with 2D Close-packed Shell Structure IUMRS-ICAM2017 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]SRIDEVI MEENACHISUNDARAM,Hironori MORI,Takahiko KAWAGUCHI,Naonori SAKAMOTO,Kazuo SHINOZAKI,Muthamizhchelvan CHELLAMUTHU,Hisao SUZUKI,Naoki WAKIYA [154]. Phase separation via spinodal decomposition in epitaxial spinel ferrite thin films grown by Dynamic Aurora PLD IUMRS-ICAM2017 (2017年8月) 招待講演以外 [発表者]Nipa DEBNATHI,Takahiko KAWAGUCHI,Wataru KUMASAKA,Naonori SAKAMOTO,Kazuo SHINOZAKI,Hisao SUZUKI,NaokiWAKIYA [備考] Award for Encouragement of Research in IUMRS-ICAM 2017 Symposium D-4受賞 [155]. Low-temperature processing of Garnet-type Ion Conductive Cubic Li7La3Zr2O12 Powders for High Performance All Solid-type Li-Ion Batteries APT201 (2017年7月) 招待講演以外 [発表者]Hisao Suzuki,Jeevan Padartiand1,Mamoru Senna,Chie Hirayama,Takahiko Kawaguchi,Naonori Sakamoto,Naoki Wakiya [156]. Magnetic-field-induced phase Separation in Ceramic Thin Films by Dynamic Aurora PLD ICMAT2017 (2017年6月) 招待講演 [発表者]Naoki WAKIYA,Nipa DEBNAS,TakahikoKAWAGUCHI,KazuoSHINIOZAKI,NaonoriSAKAMOTO,HisaoHisaoSUZUKI [備考] Suntech City, Singapore [157]. 全固体リチウムイオン電池用ガーネット系複合酸化物厚膜の調製と特性 粉体粉末冶金平成29年度春季大会 (2017年6月) 招待講演以外 [発表者]P.J.KUMAR,仙名保,木島和人,平山智絵,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [158]. ミシン目割断法による平坦な薄膜断面形成に関する研究 第73回顕微鏡学会学術講演会 (2017年6月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,島本彩加,宮崎智史,笠見航平,川口昂彦,脇谷尚樹,鈴木久男 [159]. CSD法PZT薄膜の膜厚に及ぼすプロセス因子の影響 第54回東海若手セラミスト懇話会2017年 夏期セミナー (2017年6月) 招待講演以外 [発表者]小長谷哲巧,鈴木久男,川口昂彦,坂元尚紀,脇谷尚樹 [160]. CSD 法 Ba(Zrx,Ti 1-x)O 3 薄膜の電気特性に及ぼす基板と組成の影響 第54回東海若手セラミスト懇話会2017年 夏期セミナー (2017年6月) 招待講演以外 [発表者]片山敬章,鈴木久男,脇谷尚樹,坂元尚紀,川口昂彦 [161]. 二段階合成法による高イオン伝導性GaドープLi7La3Zr2O12粉体の作製と構造解析 粉体工学会2017年度春期研究発表会 (2017年5月) 招待講演以外 [発表者]荒井喜彦,平山智絵,Jeevan Kumar Padarti,川口昂彦,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男,仙名保 [162]. リチウムイオン伝導性ガーネット型粉体の調製と無焼成固体電解質コンポジット膜の作製 粉体工学会2017年度春期研究発表会 (2017年5月) 招待講演以外 [発表者]鈴木久男,P.J. Kumar,仙名保,平山智絵,坂元尚紀,川口昂彦,脇谷尚樹 [163]. アルコキシド法前駆体の分子設計によるα-Al2O3粒子の低温結晶化とTEMによる結晶化過程の解析 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]鈴木祥吾,鈴木沙季,川口昂彦,坂元尚紀,脇谷尚紀,鈴木久男 [164]. 超音波噴霧熱分解法で合成したMgFe2O4微粒子の物性と微構造に及ぼす原料濃度の影響 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]戸田篤希,Das Harinarayan,川口昂彦,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [165]. 立方晶Li7-3xGaxLa3Zr2O12ナノ粒子の低温固相合成とそのイオン導電性 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]平山智絵,Kumar Padarti Jeevan,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男,仙名 保 [166]. ゾル-ゲル法によるガーネット型Li7La3Zr2O12粉末の低温合成と元素置換の効果 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]林良雅,Jeevan Padarti,川口昴彦,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男,新井貴司,仙名保 [167]. 液中プラズマ法による12CaO・7Al2O3系化合物の合成と構造解析 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]鈴木脩人,間根山しおり,川口昴彦,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [168]. 断面AFM法によるBaTiO3薄膜の微構造観察と電気特性評価 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]笠見航平、鈴木久男、脇谷尚樹、坂元尚紀、川口昂彦 [169]. Magnetic-field-induced phase separation in manganese ferrite thin films grown by "Dynamic Aurora PLD 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演以外 [発表者]Debnath Nipa,Kumasaka Wataru,Kawaguchi Takahiko,Shinozaki Kazuo,Sakamoto Naonori,Suzuki Hisao,Wakiya Naoki [170]. ダイナミックオーロラPLD法による酸化物薄膜の微構造・機能制御 日本セラミックス協会 2017年年会 (2017年3月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 学術賞受賞講演 [171]. PLD法によるZnIn2O4薄膜における相安定化と結晶構造 第74回応用物理学会秋季学術講演会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]井澤涼太,種村和幸,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [172]. ダイナミックオーロラPLD法で作製したSrTiO3薄膜の自発的超格子構造生成と格子整合の関係 第74回応用物理学会秋季学術講演会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]窪田誠明,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [173]. RFマグネトロンスパッタリング法による(001)配向Pt下部電極の作製とCSD法PZT薄膜の電気特性 第29 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]齋藤恭平,布目敬教,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 埼玉大学 [174]. Al(CH3)3 を原料とするMOCVD 法によるAl2O3 薄膜の成長過程 第29 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]田中敦,宇津木貴太,石崎超矢,西山昭雄,塩田忠,櫻井修,脇谷尚樹,篠崎和夫 [備考] 埼玉大学 [175]. CSD 法Ba(ZrTi)O3 薄膜の電気特性に及ぼす粒径の影響 第29 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]小田優太朗,坂元尚紀,脇谷尚樹,大野智也,松田剛,鈴木久男 [備考] 埼玉大学 [176]. YSZ 酸素センサーの低温駆動を目指した金属-酸化物ハイブリッド電極の検討 第29 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]浜崎純一,永原和聡,塩田忠,脇谷尚樹,櫻井修,篠崎和夫 [備考] 埼玉大学 [177]. 水蒸気雰囲気PLD 法によるアルカリアルミノシリケート薄膜の作製 第29 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]井麻田尚紀,塩田忠,脇谷尚樹,櫻井修,篠崎和夫 [備考] 埼玉大学 [178]. ダイナミックオーロラPLD 法で作製したSrTiO3 薄膜における自発的超格子構造生成に基板およびバッファ層が与える影響の検討 第29 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]窪田誠明,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 埼玉大学 [179]. PLD 法で作製したZnIn2O4 薄膜における変調構造と電気特性 第29 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]井澤涼太,種村和幸,坂元尚紀,鈴木久男,篠崎和夫,脇谷尚樹 [備考] 埼玉大学 [180]. AFM を用いたPZT/LNO/Si 薄膜断面の微構造と電気特性のその場観察 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]山本祥太,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 信州大学(長野市) [181]. 液相法によるナノ粒子へのチタン酸バリウムのナノコーティング 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]大野智也,松田剛,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 信州大学(長野市) [182]. 固ー液反応法による化学量論組成K0.5Na0.5NbO3ナノ粒子の合成と焼結 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]李達,杉田憲昭,仙名保,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男,Jernej Pavliĉ,Barbara Maliĉ,Marija Kosec [備考] 信州大学(長野市) [183]. ダイナミックオーロラPLD 法で作製したNb-SrTiO3薄膜における 表面方向へのスピノーダル分解における化学量論組成の影響 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]石井隼人,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 信州大学(長野市) [184]. 室温付近で金属-絶縁体相転移を示すLa₁-xSrxMnO3薄膜の作製と自己熱制御素子への応用 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]塩田忠,佐藤賢一,脇谷尚樹,Jeffrey S. Cross,櫻井修,篠崎和夫,太刀川純孝 [備考] 信州大学(長野市) [185]. YSZ 酸素センサーにおける( La,Sr()Co,Ni)O3及びPt 薄膜電極の低温動作特性 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]永原和聡,浜崎純一,塩田忠,脇谷尚樹,Jeffrey S. Cross,櫻井修,篠崎和夫 [備考] 信州大学(長野市) [186]. エピタキシャル酸化物薄膜を用いた吸着型ガスセンサの特性 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]篠崎和夫,荒井悠美,佐藤聡真,原亨,塩田忠,脇谷尚樹,Jeffrey S. Cross,西山昭雄,櫻井修 [備考] 信州大学(長野市) [187]. APHCVD 法により作製された柱状InN 結晶の結晶成長と配向性評価 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,村瀬智宏,小金達也,木口賢紀,今野豊彦,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 信州大学(長野市) [188]. 常圧CVD 法によるGd 添加CeO₂ 電解質用薄膜の低温合成 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]三田健介,塩田忠,Jeffrey Scott Cross,櫻井修,篠崎和夫,脇谷尚樹,東慎太郎 [備考] 信州大学(長野市) [189]. ゾル-ゲル法による活性酸素を包接した12CaO・7Al2O3 微粒子の合成と評価 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]神村健太,小澤貢太郎,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 信州大学(長野市) [190]. 積層型ハイブリット酸化物電極によるPb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3薄膜の電気特性の改善 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (2013年9月) 招待講演以外 [発表者]新井貴司,後藤康之,坂元尚紀,大野智也,松田剛,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 信州大学(長野市) [191]. Spontaneous Superlattice Formation Via Phase Separation in Epitaxial Strontium Titanate Thin Films and Their Ferroelectric Properties Prepared Using Pulsed Laser Deposition in the Magnetic Field ICMAT2013 (2013年7月) 招待講演 [発表者]Naoki Wakiya [備考] Suntec Singapore(シンガポール) [192]. Crystal Structure and Electrical Propertiesof ZnIn2O4 Thin Film Using Pulsed LaserDeposition STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Ryota Izawa,Kazuki Tanemura,Naonori Sakamoto,Hisao Suzuki,Kazuo Shinozaki,Naoki Wakiya [備考] 横浜メルパルク [193]. Electromotive Force Measurement of Y2O3-Stabilized-ZrO2 Oxygen Sensor with (La,Sr)(Co,Ni)O3 Thin-Film Electrode at LowTemperature STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Kazuto Nagahara,Junichi Hamasaki,Tadashi Shiota,Naoki Wakiya,Jeffrey S. Cross,Osamu Sakurai,Kazuo Shinozaki [備考] 横浜メルパルク [194]. Effect of Annealing Condition on Metal-Insulator Transition Temperature of La0.7Sr0.3MnO3 Thin Films Prepared by Chemical Solution Deposition STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Yuko Mori,Tadashi Shiota,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki,Osamu Sakurai,Kazuo Shinozaki,Sumitaka Tachikawa [備考] 横浜メルパルク [195]. Developmentof H2O Atmospheric PLDApparatusand itsApplication STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Imada,Tadashi Shiota,Osamu Sakurai,Naoki Wakiya,Jeffrey S. Cross,Kazuo Shinozaki [備考] 横浜メルパルク [196]. Sol-gel Derived 12CaO•7Al2O3FinePowdersClathratingOxygenRadicals STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Naonori Sakamoto,KentaKamimura,Kotaro Ozawa,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki [備考] 横浜メルパルク [197]. Effect of Seeding Layers on the Electrical Properties of CSD-Derived Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3 Thin Films STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Takashi Arai,Yasuyuki Goto,Naonori Sakamoto,Tomoya Ohno,Takeshi Matsuda,NaokiWakiya,Hisao Suzuki [備考] 横浜メルパルク [198]. Effect of GrainSize andZrContent on Electrical Propertiesof CSD-Derived Ba(Zr, Ti)O3 Thin Films STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Yutaro Oda,Naoki Wakiya,Naonori Sakamoto,Tomoya Ohno,Takeshi Matsuda,Hisao Suzuki [備考] 横浜メルパルク [199]. Fabrication of Vanadium Dioxide Nano-Particles by Microemulsion Method with Controlled Phase Transition Temperatures STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Takuya Okuda,Naonori Sakamoto,Naoki Wakiya,Hidetoshi Miyazaki,Toshitaka Ota,Hisao Suzuki [備考] 横浜メルパルク [200]. Low-Temperature Synthesisof 12CaO•7Al2O3 Particlesby SolutionPlasmaProcessing STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Shiori Maneyama,Naonori Sakamoto,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki [備考] 横浜メルパルク [201]. Conditions of Spontaneous Superlattice Structure Formation in SrTiO3 Thin Films Prepared Using Dynamic Aurora PLD STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Tomoaki Kubota,Naonori Sakamoto,Hisao Suzuki,KazuoShinozaki,Naoki Wakiya [備考] 横浜メルパルク [202]. Development of Atmospheric Pressure Chemical-Vapor-Deposition Apparatus for Fabrication of Gd-Doped-CeO2 Thin Filmsat Lower Temperature STAC-7 (2013年6月) 招待講演以外 [発表者]Kensuke Mita,Tadashi Shiota,Naoki Wakiya,Jeffrey S. Cross,Shintaro Higashi,Osamu Sakurai,Kazuo Shinozaki [備考] 横浜メルパルク [203]. CSD 法により作製したPb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3 薄膜の配向制御と電気特性への影響 FMA30 (2013年5月) 招待講演以外 [発表者]新井貴司,後藤康之,坂元尚紀,符 徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男,柳田 寛,大野智也,松田 剛 [備考] コープイン京都 [204]. Magneto-optical properties of rare earth doped spinel-type ferrite thin film prepared using pulsed laser
deposition ICF11 (2013年4月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Wakiya,Takeshi Misu,Nobuyasu Adachi,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki [備考] 沖縄コンベンションセンター [205]. Synthesis of bio-compatible (La, Sr)MnO3-HAp hybrid particles and their hyperthermia properties ICF11 (2013年4月) 招待講演以外 [発表者]Naonori Sakamoto,Akihiro Inukai,Shuji Sugita,Hiromichi Aono,Osamu Sakurai,KazuoShinozak,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [備考] 沖縄コンベンションセンター [206]. CSD法で作製したPMN-PT薄膜の配向制御とその電気特性 日本セラミックス協会2013年年会 (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]新井貴司,後藤康之,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 東工大 [207]. ダイナミックオーロラPLD法で作製したNb-SrTiO3薄膜における自発的に生成した超格子薄膜の周期に対する時効効果 日本セラミックス協会2013年年会 (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]石井隼人,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 東工大 [208]. 大気圧ハライドCVD法によるInN薄膜のa面サファイア基板およびYSZ(111)基板上での成長 日本セラミックス協会2013年年会 (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]小金達也,横尾浩昭,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 東工大 [209]. ゾル-ゲル法によるアルミナ薄膜の微構造に及ぼす膜厚の影響 日本セラミックス協会2013年年会 (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]田代美由紀,坂元尚紀,篠崎和夫,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 東工大 [210]. ゾルゲル法による12CaO・7Al2O3粉体の合成における前駆体調製方法および昇温速度の影響 日本セラミックス協会2013年年会 (2013年3月) 招待講演以外 [発表者]神村健太,小澤貢太郎,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 東工大 [211]. "Formation of La1-xSrxMnO3 thin films with The 29th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (2012年11月) 招待講演以外 [発表者]Daiki Suzuki,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [備考] EXCO in Daegu (Korea) [212]. Investigation of Spin Seebeck e ect in epitaxia(l Mn, Zn) Fe2O4 thin lm ICAUMS (2012年10月) 招待講演以外 [発表者]Shota Yamamoto,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [備考] 奈良県新公会堂 [213]. Magnetoelectric properties of self-assembled La1-xSrxMnO3 superlattice thin lms prepared by pulse laser deposition ICAUMS (2012年10月) 招待講演以外 [発表者]Daiki Suzuki,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [備考] 奈良県新公会堂 [214]. LaNiO3下部電極により応力印加されたBaTiO3薄膜のTEMによる微構造解析 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]村越康平,小澤貢太郎,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 名古屋大学 [215]. RFマグネトロンスパッタリング法による(Ba1-xCax)(ZryTi1-y)O3薄膜の電気特性に及ぼす下部電極の影響 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]鎌井勇人,坂元尚紀,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 名古屋大学 [216]. Si基板上に作製したPb(Mg1/3Nb2/3)O3薄膜の低温合成 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]後藤康之,坂元尚紀,脇谷尚樹,符徳勝,鈴木久男 [備考] 名古屋大学 [217]. ダイナミックオーロラPLD法で作製したホモエピタキシャル成長SrTiO3 薄膜における自発的超格子構造の生成とSTEP基板の影響 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]榊原利真,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 名古屋大学 [218]. パルスレーザー堆積法により作製した自発的超格子構造を有するLa1-xSrxMnO3薄膜 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]鈴木大幾,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 名古屋大学 [219]. RFマグネトロンスパッタリング法によるPt/MgO/Si(001)ヘテロエピタキシャル成長薄膜電極の作製 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]布目敬教,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 名古屋大学 [220]. 大気圧ハライドCVD法によるAlNの作製 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]廣瀬将成,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 名古屋大学 [221]. シングルステップ・ゾルゲル法による紫外線遮蔽ZnO-ZrO2複合膜の低温合成 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]杉田憲昭,林宏明,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 名古屋大学 [222]. 水溶液からの二酸化バナジウムナノ粒子の調製と転移温度制御 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム (2012年9月) 招待講演以外 [発表者]黒澤和浩,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男,宮崎英敏 [備考] 名古屋大学 [223]. CSD法によるPb(Zn1/3Nb2/3)O3緩和型強誘電体の結晶化に及ぼす酸化物電極薄膜の効果 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]小笹良暢,坂元尚紀,符徳勝,大野智也,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 静岡大学 [224]. CSD法チタン酸バリウム系薄膜の特性に与える下部電極薄膜の影響 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]李達,長坂真臣,坂元尚紀,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 静岡大学 [225]. 大気圧ハライドCVD 法で作製したフラワー状窒化インジウム
の成長メカニズム 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]小金達也,坂元尚紀,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 静岡大学 [226]. ゾルゲル法による12CaO・7Al2O3粉体の合成における前駆体調製方法および昇温速度の影響 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]田代美由紀,脇谷尚樹,坂元尚紀,鈴木久男 [備考] 静岡大学 [227]. ダイナミックオーロラPLD法によるNb-SrTiO3薄膜における自発的超格子薄膜の生成と熱電特性 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]石井隼人,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 静岡大学 [228]. CSD 法PZT 薄膜の電気特性に及ぼす
ハイブリッド酸化物電極の膜厚の影響 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]新井貴司,大野智也,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 静岡大学 [229]. ゾルゲル法による非晶質Li-Al複合ゲル薄膜の作製 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]山内勝智,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 静岡大学 [230]. ゾルゲル法による12CaO・7Al2O3粉体の合成と活性酸素の包接 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]神村健太,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 静岡大学 [231]. 最密充填PS微粒子をテンプレートに用いたハニカム構造LaNiO3薄膜の合成 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]山本尚輝,坂元尚紀,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 静岡大学 [232]. 最密充填PS微粒子をテンプレートに用いたハニカム構造LaNiO3薄膜の合成 第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2012年8月) 招待講演以外 [発表者]山本祥太,坂元尚紀,符徳勝,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 静岡大学 [233]. TEM microstructure analysis for stressed BaTiO3 thin films by LaNiO3 bottom electrodes STAC6 (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]Kouhei Murakoshi,Kouhei. Fukamachi,Naonori Sakamoto,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki [備考] 横浜メルパルク [234]. Influence of ultrasonic wave irradiation on deposition of ZnO-ZrO2 film with good
UV-shielding property by a single step Sol-Gel Coating STAC6 (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]Noriaki Sugita,Hiroaki Hayashi,Naonori Sakamoto,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki [備考] 横浜メルパルク [235]. Fabrication and ferroelectric property of LNO/PZT/LNO self-supported thin
film using monodispersed polystyrene particle templates STAC6 (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Yamamoto,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [備考] 横浜メルパルク [236]. Spin Seebeck effect of (Mn,Zn)Fe2O4 thin film STAC6 (2012年6月) 招待講演以外 [発表者]Shota Yamamoto,Naonori Sakamoto,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki,Naoki Wakiya [備考] 横浜メルパルク [237]. Spontaneous formation of superlattice structure in strontium titanete thin film prepared by Dynamic Aurora PLD 会議名(Autumn Conference of Korean Ceramic Society) (2011年10月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 主催団体名(Korean Ceramic Society) 開催地(Kwangju,Korea) [238]. Preparation and phase stability of ZnIn2O4 thin film with spinel family 会議名(ISFM2011) (2011年8月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 主催団体名(東北大学多元物質科学研究所) 開催地(仙台) [239]. In-situ magnetic field induced functional oxide thin film by PLD 会議名(PacRim9) (2011年7月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 主催団体名(Materials Australia) 開催地(ケアンズ、オーストラリア) [240]. 複数イオンを添加した酸化セリウム固溶体の作製および電気伝導特性 第29 回エレクトロセラミックス研究討論会 (2009年10月) 招待講演以外 [発表者]植竹敦,木口賢紀,Cross Jeffrey Scott,脇谷尚樹,櫻井修,篠崎和夫 [備考] 開催場所(東京理科大学 森戸記念館) [241]. APHCVD 法により作製されたフラワー状構造InN の結晶成長に及ぼす基板の影響 第29 回エレクトロセラミックス研究討論会 (2009年10月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,杉浦永,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(東京理科大学 森戸記念館) [242]. CSD 法によるチューナブルBST 薄膜の形成 第29 回エレクトロセラミックス研究討論会 (2009年10月) 招待講演以外 [発表者]岩崎大,丸山美保,坂元尚紀,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(東京理科大学 森戸記念館) [243]. 種々の酸化物電極の熱安定性と、その上に作製したエピタキシャル成長マルチフェロイック薄膜の電気的磁気的性質 第29 回エレクトロセラミックス研究討論会 (2009年10月) 招待講演以外 [発表者]澤村茂輝,坂元尚紀,符徳勝,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 開催場所(東京理科大学 森戸記念館) [244]. CSD法Ba(Zr,Ti)O3薄膜の特性に及ぼすZr/Ti比の影響 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]内田和久,坂元尚紀,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(愛媛大) [245]. LNO電極によるCSD法PZT薄膜の残留応力制御と電気特性への影響 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]鈴木久男,大野智也,坂牧美宏,符徳勝,坂元尚紀,脇谷尚樹,貫名健郎,松田剛 [備考] 開催場所(愛媛大) [246]. 超音波噴霧熱分解法によるFe3O4-BaTiO3コアシェル型複合微粒子の合成 第33回日本磁気学会学術講演会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]足立朋之,坂元尚紀,符徳勝,櫻井修,篠zア和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 開催場所(長崎大) [247]. ダイナミックオーロラPLD法を用いた磁場印加によるNiFe2O4薄膜の磁気特性評価 第33回日本磁気学会学術講演会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]久保貴義,今井公士,坂元尚紀,符徳勝,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 開催場所(長崎大) [248]. スピネル構造を有するMgIn2O4電極上へのBaTiO3-NiFe2O4複合マルチフェロイック薄膜の作製 第33回日本磁気学会学術講演会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]脇谷尚樹,澤村茂輝,佐野真奈美,坂元尚紀,符徳勝,篠崎和夫,鈴木久男 [備考] 開催場所(長崎大) [249]. CSD法によるPZT-LPMOマルチフェロイック薄膜の作製 第33回日本磁気学会学術講演会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]堀雅仁,坂元尚紀,符徳勝,篠崎和夫,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(長崎大) [250]. LSCO/LNOハイブリッド電極によるCSD法PZT薄膜の応力制御と電気特性への影響 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]貫名建郎,大野智也,松田剛,坂元尚紀,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(愛媛大) [251]. CSD法チタン酸バリウム薄膜の特性に与える電極構造の影響 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,吉岡春菜,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(愛媛大) [252]. CSD法(Ba, Sr)TiO3 薄膜の特性に及ぼす前駆体の影響 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]岩崎大,坂元尚紀,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(愛媛大) [253]. PLD 法によるZnIn2O4 薄膜の作製 第70回応用物理学会学術講演会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]種村和幸,大串 徹,坂元尚紀,符徳勝,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 開催場所(富山大) [254]. 酸化物薄膜におけるナノ歪み場の幾何学的位相解析 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]木口賢紀,青柳健大,今野豊彦,脇谷尚樹,篠崎和夫,宇津木悟,山田智明,舟窪浩 [備考] 開催場所(愛媛大) [255]. PLD法によるBaTiO3-NiFe2O4マルチフェロイック薄膜の作製と磁場が与える電気特性への影響 第70回応用物理学会学術講演会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]澤村茂輝,坂元尚紀,符徳勝,篠崎和夫,鈴木久男,脇谷尚樹 [備考] 開催場所(富山大) [256]. CSD法によりSiおよびYSZ基板上に製膜したPb(Zr,Ti)O3エピタキシャル薄膜のドメイン形成と電気特性に及ぼす応力の影響 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]高鉉龍,脇谷尚樹,Jeffrey S. Cross,櫻井修,安田公一,篠崎和夫 [備考] 開催場所(愛媛大) [257]. 強誘電体薄膜のストレスエンジニアリング 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]鈴木久男,大野智也,符徳勝,坂元尚紀,脇谷尚樹,松田剛 [備考] 開催場所(愛媛大) [258]. チタニア添加亜鉛フェライト・エピタキシャル薄膜の酸化窒素センサへの適用可能性 第22 回秋季シンポジウム (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]篠崎和夫,稲葉悠介,原亨,脇谷尚樹,Jeffrey Cross,櫻井修 [備考] 開催場所(愛媛大) [259]. APHCVD 法により作製された柱状/フラワー状InN 結晶の結晶成長 第70回応用物理学会学術講演会 (2009年9月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,杉浦永,符徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(富山大) [260]. Effect of in-situ magnetic field for the preparation of ferroelectric thin film by PLD 会議名(IMF-ISAF2009) (2009年8月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 主催団体名(IEEE) 開催地(西安、中国) [261]. エレクトロスプレー法によるセラミック薄膜のマテリアルダイレクトライティング(MDW) 粉体工学会 第45回夏期シンポジウム (2009年8月) 招待講演以外 [発表者]アンドリ,ユサーリザル,坂元 尚紀,脇谷 尚樹,鈴木 久男,明渡純 [備考] 開催場所(浜名湖ロイヤルホテル) [262]. 超音波噴霧熱分解法による生体親和性の高いハイドロキシアパタイト・磁性体ハイブリッド微粒子の作製 粉体工学会 第45回夏期シンポジウム (2009年8月) 招待講演以外 [発表者]脇谷 尚樹,山崎 麻耶,坂元 尚紀,符 徳 勝,鈴木 久男,桜井修,篠崎 和夫 [備考] 開催場所(浜名湖ロイヤルホテル) [263]. WドープによるVO2-SiO2ハイブリッドナノ粒子合成に及ぼすプロセスパラメータの影響 粉体工学会 第45回夏期シンポジウム (2009年8月) 招待講演以外 [発表者]佐々木 詩織,楠本 直子,坂元 尚紀,脇谷 尚樹,鈴木 久男,宮崎 英敏 [備考] 開催場所(浜名湖ロイヤルホテル) [264]. 溶液からの12CaO・7Al2O3微粒子の合成と粉砕効果 粉体工学会 第45回夏期シンポジウム (2009年8月) 招待講演以外 [発表者]坂元 尚紀,渡邊 翔太,堀 雅人,脇谷 尚樹,鈴木 久男,大野 智也,松田 剛 [備考] 開催場所(浜名湖ロイヤルホテル) [265]. Oriented Crystal Growth of Flower-like Structured InN on Sapphire Substrate by Halide Chemical Vapor Deposition ICMAT (2009年7月) 招待講演以外 [発表者]Naonori SAKAMOTO,Haruka SUGIURA,Naoki WAKIYA,Hisao SUZUKI [備考] 開催場所(シンガポール) [266]. ハライドCVD 法によるInN 薄膜の作製に及ぼす圧力の影響 第25 回 日本セラミックス協会 関東支部研究発表会 (2009年7月) 招待講演以外 [発表者]村瀬智宏,坂元尚紀,符 徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(群馬県みなかみ町) [267]. レーザーアニーリングによる CSD 法 PZT 薄膜の低温結晶化 第25 回 日本セラミックス協会 関東支部研究発表会 (2009年7月) 招待講演以外 [発表者]今井隆之,宮崎孝晴,坂元尚紀,符 徳勝,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(群馬県みなかみ町) [268]. ダイナミックオーロラPLD 法によるホモエピタキシャル成長SrTiO3 薄膜の結晶構造と電気特性に及ぼす成膜時の磁場印加効果 第25 回 日本セラミックス協会 関東支部研究発表会 (2009年7月) 招待講演以外 [発表者]山下清隆,脇谷尚樹,坂元尚紀,符 徳勝,篠崎和夫,鈴木久男 [備考] 開催場所(群馬県みなかみ町) [269]. Crystal Structure and Electrical Property of Ferroelectric Thin Film Deposited under Magnetic Field by Pulsed Laser Deposition 会議名(5th International Conference on Materials for Advanced Technologies) (2009年7月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 主催団体名(IUMRS-ICA) 開催地(シンガポール) [270]. Low-Temperature Crystallization of CSD-Derived PZT Thin Film with Laser Annealing 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]T. Miyazaki1,T. Imai,N. Wakiya,N. Sakamoto,D. Fu,H. Suzuki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [271]. Preparation of Hydroxyapatite-Maghemite Composite Particle by Ultrasonic Spray Pyrolysis 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]N. Sakamoto,Y. Matsuyama,M. Hori,N. Wakiya,H. Suzuki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [272]. Effect of [001] Oriented Cr2O3 Buffer Layer on Crystalline Al2O3 Thin Film 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]T. Tanaka,N. Wakiya,A. Osada,O. Sakurai,K. Shinozaki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [273]. HRTEM Analysis of Interface Structure in ZrO2 Ultra-Thin Film 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]T. Kiguchi1,T.J. Konno,N. Wakiya,K. Shinozaki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [274]. Enhanced Electrical Properties of Ferroelectric Thin Films with Electric Field Induced Domain Control 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]T. Noda,N. Sakamoto,N. Wakiya,H. Suzuki,K. Komaki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [275]. Preparation and Characterization of Gd2O3 Doped CeO2 Films by Chemical VaporDeposition 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]R. Saotome,H. Go,T. Kiguchi,N. Wakiya,J.S. Cross,O. Sakurai,K. Shinozaki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [276]. Evaluation and Control of Residual Stress in Epitaxial Fluorite-Type-Oxide Thin Films Deposited on Si Substrates by PLD 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]A. Murakami,H. Go,N. Wakiya,T. Kiguchi,J.S. Cross,O. Sakurai,K. Shinozaki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [277]. Preparation of Hydroxyapatite-Maghemite Composite Particle by Ultrasonic Spray Pyrolysis 3rd International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC3) (2009年6月) 招待講演以外 [発表者]N. Wakiya,M. Yamasaki,T. Adachi,N. Sakamoto,D. Fu,K. Shinozaki,H. Suzuki [備考] 開催場所(Mielparque-Yokohama) [278]. 液相法により作製したPZT 薄膜の電極構造による電気特性への影響 第26回強誘電体応用会議 (2009年5月) 招待講演以外 [発表者]大野 智也,松田 剛,脇谷 尚樹,鈴木 久男 [備考] 開催場所(コープイン京都) [279]. スピネル構造を有するZnIn2O4 電極上に作製したBaTiO3-NiFe2O4 薄膜の電気的磁気的特性 第26回強誘電体応用会議 (2009年5月) 招待講演以外 [発表者]脇谷 尚樹,澤村 茂輝,大串 徹,坂元 尚紀,符 徳勝,篠崎 和夫,鈴木 久男 [備考] 開催場所(コープイン京都) [280]. (001), (101)および(111)配向BiFeO3 エピタキシャル薄膜の製膜と電気特性 第26回強誘電体応用会議 (2009年5月) 招待講演以外 [発表者]高 鉉龍,J. S. Cross,桜井 修,吉岡 朋彦,田中 順三,篠崎 和夫,木口 賢紀,脇谷 尚樹 [備考] 開催場所(コープイン京都) [281]. SiおよびYSZ基板上の(001),(101)および(111)配向Pb(Zr,Ti)O3エピタキシャル薄膜の電気特性 日本セラミックス協会 2009 年年会 (2009年3月) 招待講演以外 [発表者]高鉉龍,脇谷尚樹,木口賢紀,Jeffrey S. Cross,桜井修,吉岡朋彦,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(東京理科大学 野田キャンパス) [282]. 化学溶液法による12CaO・7Al2O3薄膜の作製 日本セラミックス協会 2009 年年会 (2009年3月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,松山友樹,堀雅仁,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(東京理科大学 野田キャンパス) [283]. 収差補正電子顕微鏡によるZrO2超薄膜の界面構造解析 本セラミックス協会 2009 年年会 (2009年3月) 招待講演以外 [発表者]木口賢紀,今野豊彦,脇谷尚樹,篠崎和夫 [備考] 開催場所(東京理科大学 野田キャンパス) [284]. PLD法で作製したSrTiO3薄膜を用いた酸素センサーの特性に及ぼすDy添加効果 日本セラミックス協会2009年年会 (2009年3月) 招待講演以外 [発表者]木村祐介,脇谷尚樹,坂元尚紀,鈴木久男,原亨,石黒隆,篠崎和夫 [備考] 開催場所(野田市) [285]. PLD法で作製したSrTiO3薄膜を用いた酸素センサーの特性に及ぼすDy添加効果 日本セラミックス協会 2009 年年会 (2009年3月) 招待講演以外 [発表者]木村祐介,脇谷尚樹,坂元尚紀,鈴木久男,原亨,石黒隆,篠崎和夫 [備考] 開催場所(東京理科大学 野田キャンパス) [286]. MOCVD法によるa-Al2O3基板上へのLiTaO3薄膜の作製と微構造観察 日本セラミックス協会 2009 年年会 (2009年3月) 招待講演以外 [発表者]大野翼,Zhanbing He,脇谷尚樹,吉岡朋彦,田中順三,Nava Setter,篠崎和夫 [備考] 開催場所(東京理科大学 野田キャンパス) [287]. Si基板上に製膜した(001)エピタキシャルYSZ薄膜の残留応力の測定と制御 日本セラミックス協会 2009 年年会 (2009年3月) 招待講演以外 [発表者]村上晃浩,脇谷尚樹,吉岡朋彦,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(東京理科大学 野田キャンパス) [288]. 磁場中で作製したZnFe2O4 薄膜におけるKerr 効果の発現 日本セラミックス協会第47 回セラミックス基礎科学討論会 (2009年1月) 招待講演以外 [発表者]種村 和幸,脇谷 尚樹,坂元 尚紀,鈴木 久男,篠崎 和夫 [備考] 開催場所(大阪市) [289]. Shape Controlled ZnO Nanoparticle Prepared by Microwave Irradiation Method IUMRS-ICA2008 (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]Naonori Sakamoto,Satoshi Ishizuka,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki [備考] 開催場所(名古屋市) [290]. Control of Poly-type and Mechanical Properties of Al2O3 Film Prepared by Pulsed Laser Deposition and Rf Magnetron Sputtering IUMRS-ICA2008 (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Wakiya,Takeshi Kitayama,Naonori Sakamoto,Hisao Suzuki,Teiko Kadowaki,Keisuke Fujito,Hidemitsu Takaoka,Akira Osada,Takanori Kiguchi [備考] 開催場所(名古屋市) [291]. Preparation of 12CaO・7Al2O3 (C12A7) Powders by CSD Method Using Alcoholic Solvent IUMRS-ICA2008 (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]Naonori Sakamoto,Yuki Matsuyama,Masahito Hori,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki [備考] 開催場所(名古屋市) [292]. Effect of Orientation on Electrical Properties of Chemical Solution Deposition-Derived BaTiO3-based Thin Films IUMRS-ICA2008 (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]内田和久,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(名古屋市) [293]. Magnetic Properties and Crystal Structure of Ni-Zn Ferrite Thin Film Prepared by Pulsed Laser Deposition in the Magnetic Field IUMRS-ICA2008 (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]今井公士,脇谷尚樹,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男 [備考] 開催場所(名古屋市) [294]. Modification of BaTiO3-CoFe2O4 Multiferroic Composite Thin Film and Interaction between Ferroelectric and Ferromagnetic IUMRS-ICA2008 (2008年12月) 招待講演以外 [発表者]澤村 茂輝,脇谷 尚樹,坂元 尚紀,篠崎 和夫,鈴木 久男 [備考] 開催場所(名古屋市) [295]. Synthesis of Core-shell Type or Nano-composite TypeFerrite Hybrid Particles for Electric, Bio-compatibleand Environmental Applications 会議名(IUMRS-ICA2008) (2008年12月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 主催団体名(IUMRS) 開催地(名古屋) [296]. Novel application of hybrid multiferroic hybrid particles prepared by ultrasonic spray pyrolysis AMEC-6 (2008年10月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Wakiya,Tomoyuki Adachi,Naonori Sakamoto,Hisao Suzuki,Osamu Sakurai,Kazuo Shinozaki [備考] 開催場所(つくば市) [297]. CSD法PZT薄膜の特性に及ばす基板の厚さの影響 日本セラミックス協会第21 回秋季シンポジウム (2008年9月) 招待講演以外 [発表者]松林洋平,鈴木久男,脇谷尚樹,坂元尚紀,篠崎和夫,大野智也 [備考] 開催場所(北九州市) [298]. ダイナミックオーロラPLD法により作製したBaTiO3 薄膜の強誘電性に及ぼす応力の効果 日本セラミックス協会第21 回秋季シンポジウム (2008年9月) 招待講演以外 [発表者]坂牧美宏,Abhinav Surendran,脇谷尚樹,坂元尚紀,大野智也,篠崎和夫,鈴木久男 [備考] 開催場所(北九州市) [299]. 磁場中で作製した(Ni0.5Zn0.5)Fe2O4 薄膜の結晶構造および磁気特性 日本セラミックス協会第21 回秋季シンポジウム (2008年9月) 招待講演以外 [発表者]今井公士,脇谷尚樹,坂元尚紀,篠崎和夫,鈴木久男 [備考] 開催場所(北九州市) [300]. PLD法によるエピタキシャル成長マルチフェロイックハイブリッド薄膜の作製と強誘電特性 第24回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2008年7月) 招待講演以外 [発表者]澤村茂輝,坂元尚紀,脇谷尚樹,篠崎和夫,鈴木久男 [備考] 開催場所(箱根町) [301]. 超音波噴霧熱分解法によるFe3O4-BaTiO3マルチフェロイック複合微粒子の合成 第24回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2008年7月) 招待講演以外 [発表者]足立朋之,坂元尚紀,脇谷尚樹,桜井修,篠崎和夫,鈴木久男 [備考] 開催場所(箱根町) [302]. 化学溶液法による12CaO7Al2O3粉末の合成 第24回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2008年7月) 招待講演以外 [発表者]坂元尚紀,堀雅仁,松山友樹,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(箱根町) [303]. 磁場中で作製したZnFe2O4薄膜の磁場印加によるKerr効果の発現 第36回東海若手セラミスト懇話会 2008年夏期セミナー (2008年7月) 招待講演以外 [発表者]種村和幸,脇谷尚樹,坂元尚紀,鈴木久男,篠崎和夫 [備考] 開催場所(岐阜市) [304]. CSD法によるチタン酸バリウムストロンチウム薄膜の形成と電気特性に及ぼす配向性の影響 第24回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 (2008年7月) 招待講演以外 [発表者]岩崎大,坂元尚紀,脇谷尚樹,鈴木久男 [備考] 開催場所(箱根町) [305]. Effect of Annealing Conditions on Crystallization of LaNiO3 Thin Films by Chemical Solution Deposition ICCPS (2008年5月) 招待講演以外 [発表者]Naonori Sakamoto,Takuro Nukina,Naoki Wakiya,Hideo Miyazaki,Hisao Suzuki [備考] 開催場所(犬山市) [306]. High Speed Hetero-Epitaxial Growth of InN thin film on a-plane sapphire by Atmospheric Pressure Halide Chemical Vapor Deposition STAC-STSI (2008年5月) 招待講演以外 [発表者]Naoki Wakiya,Hiroaki Yokoo,Naonori Sakamoto,Takato Nakamura,Hisao Suzuki [備考] 開催場所(幕張市) [307]. Preparation of Fe3O4-BaTiO3 hybrid particles by ultrasonic spray pyrolysis ICCPS (2008年5月) 招待講演以外 [発表者]Tomoyuki Adachi,Naonori Sakamoto,Naoki Wakiya,Osamu Sakurai,Kazuo Shinozaki,Hisao Suzuki [備考] 開催場所(犬山市) [308]. Synthesis of 12CaO7Al2O3 powders by Sol-Gel Method ICCPS (2008年5月) 招待講演以外 [発表者]Naonori Sakamoto,Masahito Hori,Yuki Matsuyama,Naoki Wakiya,Hisao Suzuki [備考] 開催場所(犬山市) [309]. BaTiO3-CoFe2O4エピタキシャル成長マルチフェロイックハイブリッド薄膜における強誘電特性の磁場依存性 第25回強誘電体応用会議 (2008年5月) 招待講演以外 [発表者]澤村 茂輝,脇谷 尚樹,坂元 尚紀,篠崎 和夫,鈴木 久男 [備考] 開催場所(京都市) [310]. CSD法PZT薄膜のレーザーアニーリングによる低温結晶化 日本セラミックス協会 2009 年年会 (2008年3月) 招待講演以外 [発表者]鈴木久男,宮崎孝晴,曹雪,坂元尚紀,脇谷尚樹 [備考] 開催場所(東京理科大学 野田キャンパス) [311]. PLD 法による透光性フェライト薄膜の作製と磁気的、光学的特性 日本セラミックス協会第47 回セラミックス基礎科学討論会 (2008年1月) 招待講演以外 [発表者]大串徹,佐野 真奈美,坂元 尚紀,篠崎和夫,脇谷 尚樹,鈴木 久男 [備考] 開催場所(大阪市) [312]. CSD法によるPZT/LNO/Si薄膜の特性に及ぼす膜厚の影響 第24回強誘電体応用会議 (2007年5月) 招待講演以外 [発表者]坂牧美宏,脇谷尚樹,鈴木久男,篠崎和夫 [備考] 開催場所(京都) [313]. シリコン基板上に形成したエピタキシャルPZT膜の電気光学効果 第24回 強誘電体応用会議 (2007年5月) 招待講演以外 [発表者]栗原和明,近藤正雄,佐藤桂輔,石井雅俊,脇谷尚樹,篠崎和夫 [備考] 開催場所(京都) [314]. Effect of SrTiO3 seed layer thickness on low-temperature crystallization and electrical properties of Pb(Zr, Ti)O3 films by metalorganic chemical vapor deposition (MOCVD) STAC-JTMC (2007年5月) 招待講演以外 [発表者]Ji-Won Moon,Shogo Tazawa,Naoki Wakiya,Keisuke Fujito,Naohiko Iimori,Takanori Kiguchi,Tomohiko Yoshioka,Junzo Tanaka,Kazuo Shinozaki [備考] 開催場所(湘南ビレッジセンター) [315]. Size effect of ultra-thin zirconia gate dielectrics STAC-JTMC (2007年5月) 招待講演以外 [発表者]Takanori Kiguchi,Naoki Wakiya,Junzo Tanaka,Kazuo Shinozaki [備考] 開催場所(湘南ビレッジセンター) [316]. Si電界効果トランジスタのゲート上への磁性薄膜の形成と電気特性 日本セラミックス協会2007年年会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]町雅博,脇谷尚樹,木口賢紀,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(武蔵工業大学) [317]. MOCVD法によるAl2O3基板上へのエピタキシャルLiTaO3薄膜の作製 日本セラミックス協会2007年年会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]諸橋倫大郎,脇谷尚樹,木口賢紀,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(武蔵工業大学) [318]. TEM-EELS法によるPMN-PT薄膜の光学特性評価 日本セラミックス協会2007年年会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]木口賢紀,林聖悟,脇谷尚樹,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(武蔵工業大学) [319]. CSD法によるニオブ酸カリウムナトリウム薄膜の形成 日本セラミックス協会2007年年会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]菅原渉,鈴木久男,脇谷尚樹,今井公士,深澤宏彰 [備考] 開催場所(武蔵工業大学) [320]. ラマン分光法による配向性の異なるPZT薄膜の残留応力評価 日本セラミックス協会2007年年会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]深澤宏彰,脇谷尚樹,鈴木久男,大野智也,松田剛 [備考] 開催場所(武蔵工業大学) [321]. SrTiO3シード層上へのPb(Zr, Ti)O3薄膜の低温結晶化に及ぼすRFプラズマの影響 日本セラミックス協会2007年年会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]文志原,脇谷尚樹,木口貴紀,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(武蔵工業大学) [322]. CeO2/YSZバッファー層を形成したSi基板上への導電性酸化物薄膜のエピタキシャル成長 第54回応用物理学関係連合学術講演会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]高 鉉龍,脇谷尚樹,木口賢紀,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(青山学院大学) [323]. ダイナミックオーロラPLD法によるアルミナ薄膜の結晶構造制御 日本セラミックス協会2007年年会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]脇谷尚樹,門脇貞子,藤戸啓輔,木口賢紀,高岡秀充,長田晃,鈴木久男,篠崎和夫 [備考] 開催場所(武蔵工業大学) [324]. PLD法によるSi基板上へのPb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3薄膜の作製と光学特性 第54回応用物理学関係連合学術講演会 (2007年3月) 招待講演以外 [発表者]林 聖悟,脇谷尚樹,木口賢紀,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(青山学院大学) [325]. 湾曲させたSi基板上へのMOCVD法によるPbTiO3薄膜の合成と残留応力の制御 第45回 日本セラミックス協会セラミックス基礎科学討論会 (2007年1月) 招待講演以外 [発表者]飯森奈央彦,脇谷尚樹,木口賢紀,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(仙台国際センター) [326]. スパッタリング法によるPMN-PT薄膜の合成とその特性 第45回 日本セラミックス協会セラミックス基礎科学討論会 (2007年1月) 招待講演以外 [発表者]中尾麗,脇谷尚樹,木口賢紀,田中順三,篠崎和夫 [備考] 開催場所(仙台国際センター) [327]. PLD法によるPb(Zr,Ti)O3薄膜作製におけるSrTiO3シード層と磁場印加効果 第17回日本MRS学術シンポジウム (2006年12月) 招待講演以外 [発表者]脇谷尚樹,長宗豊和,文志原,木口賢紀,水谷惟恭,鈴木久男,篠崎和夫 [備考] 開催場所(日本大学) [328]. PLD法によるPb(Zr,Ti)O3薄膜作製におけるSrTiO3シード層と磁場印加効果 会議名(MRS-J学術シンポジウム) (2006年12月) 招待講演 [発表者]脇谷 尚樹 [備考] 主催団体名(日本MRS) 開催地(東京都)
|