トップページ  > 教員個別情報  > 論文 等

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 大槻 知世 (OTSUKI Tomoyo)

論文 等

【論文 等】
[1]. 首都圏方言の二重対格構文 : オと無助詞による適格性の違い
日本語の研究 18/3 35-51 (2022年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] 小西 いずみ , 大槻 知世 , 白岩 広行
[2]. Experimental Study of Inter-Language and Inter-Generational Intelligibility: Methodology and Case Studies of Ryukyuan Languages
Japanese/ Korean Linguistics 26/ 249-260 (2020年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 共著者
[著者] Masahiro Yamada Yukinori Takubo Shoichi Iwasaki Celik Kenan Soichiro Harada Nobuko Kibe Tyler Lau Natsuko Nakagawa Yuto Niinaga Tomoyo Otsuki Manami Sato Rihito Shirata Gijs van der Lubbe Akiko Yokoyama
[3]. むつ市方言の音韻
青森県むつ方言調査報告書 : 日本の消滅危機言語・方言の記録とドキュメンテーションの作成 : 方言の記録と継承による地域文化の再構築 / 9-18 (2020年) [査読] 無 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 大槻知世
[4]. 日本諸語および諸方言記述のためのグロスリスト作成の試み
東京大学言語学論集 /35 e135-e138 (2014年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 大槻知世
[5]. 青森市方言の動詞化接尾辞「ガル」
東京大学言語学論集 /34 111-119 (2013年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 大槻知世
[6]. 津軽方言の推量形式「ビョン」の意味変化に関する解釈
東京大学言語学論集 /32 245-254 (2012年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない
[責任著者・共著者の別] 責任著者
[著者] 大槻知世