トップページ  > 教員個別情報  > 学会・研究会等の開催

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 小杉 素子 (KOSUGI Motoko)

学会・研究会等の開催

【学会・研究会等の開催】
[1]. 自主勉強会 第6回「社会的事象の因果帰属とリスク管理」 (2025年4月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] オンライン
[備考] 工学領域事業開発マネジメントの卒業生を中心に,浜松および近隣地域の職業人の参加する地域連携の場として立ち上げた研究会。 産業・組織心理学やリスクマネジメントに関するテーマを取り扱う。 TONeRiCoと共同開催。
[2]. 自主研究回 第5回「信頼の研究」 (2024年7月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] オンライン
[備考] 工学領域事業開発マネジメントの卒業生を中心に,浜松および近隣地域の職業人の参加する地域連携の場として立ち上げた研究会。 産業・組織心理学やリスクマネジメントに関するテーマを取り扱う。
[3]. 自主研究会 第4回『社会的イベント』の因果帰属を考える (2024年3月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] オンライン
[備考] 工学領域事業開発マネジメントの卒業生を中心に,浜松および近隣地域の職業人の参加する地域連携の場として立ち上げた研究会。 産業・組織心理学やリスクマネジメントに関するテーマを取り扱う。 TONeRiCoと共同開催。
[4]. 自主研究会 第3回「恐れのない組織」を読む(2) (2023年7月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] オンライン
[備考] 工学領域事業開発マネジメントの卒業生を中心に,浜松および近隣地域の職業人の参加する地域連携の場として立ち上げた研究会。 産業・組織心理学やリスクマネジメントに関するテーマを取り扱う。
[5]. 自主研究会 第2回「恐れのない組織」を読む(1) (2023年5月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] オンライン
[備考] 工学領域事業開発マネジメントの卒業生を中心に,浜松および近隣地域の職業人の参加する地域連携の場として立ち上げた研究会。 産業・組織心理学やリスクマネジメントに関するテーマを取り扱う。
[6]. 研究会 (2022年3月)
[役割] 責任者(議長、実行委員長等) [開催場所] 静岡大学
[備考] 工学領域事業開発マネジメントの卒業生を中心に,浜松および近隣地域の職業人の参加する地域連携の場として立ち上げた研究会。 産業・組織心理学やリスクマネジメントに関するテーマを取り扱う。 第1回を2023年3月に開催。