トップページ  > 教員個別情報  > 学外の審議会・委員会等

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 松永 真由美 (MATSUNAGA Mayumi)

学外の審議会・委員会等

【学外の審議会・委員会等】
[1]. マイクロ波エネルギー伝送実験装置共同利用・共同研究拠点専門委員会委員 (2024年4月 - 2026年3月 ) [団体名] 京都大学生存圏研究所
[活動内容]審議
[2]. IEEE AP-S Nagoya Chapter Chair(委員長) (2023年1月 - 2024年12月 ) [団体名] IEEE
[活動内容]中部地区におけるアンテナ・伝播に関する研究者・技術者・学生コミュニティ活動の主催
[3]. ISAP国際委員会 委員 (2023年1月 - 2024年12月 ) [団体名] ISAP(International Symposium of antennas and Propagation)
[活動内容]アンテナ・伝搬に関する国際的な組織
[4]. IEEE MTT-S Nagoya Chapter Secretary (2022年1月 - 2023年12月 ) [団体名] IEEE
[活動内容]学術技術講演会の企画運営、研究集会の企画運営、国内会員への最新研究動向の共有
[5]. 京都大学生存圏研究所METLAB共同利用委員会委員 (2013年9月 - 2024年3月 ) [団体名] 京都大学
[活動内容]共同利用設備京都大学生存圏研究所METLABの運営維持に関する専門的意見の提供及び共同利用申請者の審査
[6]. 総務省 情報通信審議会専門委員・主査 (2008年1月 - 2026年12月 ) [団体名] 総務省
[活動内容]電波伝搬委員会、電化環境委員会における専門的知識の提供
[備考] 主査