トップページ  > 教員個別情報  > 学会・研究会等の開催

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 山岡 拓也 (YAMAOKA Takuya)

学会・研究会等の開催

【学会・研究会等の開催】
[1]. 第42回考古学研究会東海例会「痕跡研究と人間行動の復元」(オンライン開催) (2025年3月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] オンライン開催
[2]. 松崎町に残された古道と松崎の歴史をめぐる座談会 (2023年2月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 松崎町環境改善センター
[備考] 松崎2030 プロジェクトチーム 3 主催の催しとして開催
[3]. 日本史・考古学読書会秋季例会「中学校・高校での歴史教育と歴史文化資源の活用」 (2022年11月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 静岡大学人文社会科学部B棟
[4]. 第23回静岡歴史教育研究会「地域の歴史をめぐる研究と教育」 (2022年8月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 静岡大学人文社会科学部B棟
[5]. 第35回考古学研究会東海例会「愛鷹山麓の後期旧石器時代前半期の狩猟活動と植生改変」 (2021年2月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 静岡大学静岡キャンパスで開催予定であったが、新型コロナウィルス感染拡大のためオンラインでの開催に変更して実施した。
[6]. パレオアジア文化史学A01班研究集会「日本列島における新人文化の形成過程」 (2017年3月)
[役割] 責任者以外 [開催場所] 静岡大学静岡キャンパス