トップページ
> 教員個別情報
静岡大学教員データベース - 教員個別情報 :
細見 圭 (HOSOMI Kei)
細見 圭 (HOSOMI Kei)
助教
学術院工学領域 - 化学バイオ工学系列
大学院総合科学技術研究科工学専攻 - 化学バイオ工学コース
工学部 - 化学バイオ工学科
|
|
最終更新日:2025/03/26 2:05:07
|
|
教員基本情報
博士(工学) 京都工芸繊維大学 2020年3月 |
ナノテク・材料 - ナノ材料科学 ナノテク・材料 - 薄膜、表面界面物性 |
プラズモニクス, ナノ粒子, 薄膜, 表面分析 |
・応用物理学会 ・日本光学会 ・レーザー学会 ・日本表面真空学会 |
研究業績情報
[1]. Promising transition metal molybdate (TMM) single phase microstructure for asymmetric supercapacitor and photocatalytic applications Ceramics International 50/24 55865-55878 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Priyadharshini Shanmugam, Kei Hosomi, Ramesh Rajendran, Balaji Krishnasamy, Maciej Kretkowski, Wataru Inami, Yoshimasa Kawata, Thangaraju Dheivasigamani [DOI] [2]. Non-invasive nanoscale imaging of protein micro- and nanocrystal for screening crystallization conditions Journal of Applied Crystallography 57/6 1907-1912 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当する [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] Krishna Prasad Khakurel, Kei Hosomi, Wataru Inami, Yoshimasa Kawata [DOI] [3]. Fast Sample Switching Mechanism for Atmospheric Scanning Electron Microscopy and Electron Beam Irradiation Systems of Living Cells Acta Physica Polonia A 146/4 382-387 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] M. Kretkowski, K. Hosomi, H. Futamata, W. Inami, Y. Kawata [DOI] [4]. Development of a localized surface plasmon-enhanced electron beam-pumped nanoscale light source for electron beam excitation-assisted optical microscopy Microscopy / - dfae043 (2024年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 共著者 [著者] Atsushi Nakamura, Shunpei Shiba, Kei Hosomi, Atsushi Ono, Yoshimasa Kawata, Wataru Inami [DOI] [5]. Surface morphologies, chemical compositions and luminescent properties of ZnO thin films flattened by ion milling procedure Results in Surface and Interfaces 11/ - 100105 (2023年) [査読] 有 [国際共著論文] 該当しない [責任著者・共著者の別] 責任著者 [著者] Kei Hosomi, Wataru Inami, Yoshimasa Kawata [DOI]
|
[1]. Alナノロッド二量体構造の表面プラズモン二重共鳴増大化SHG現象 第72回応用物理学会春季学術講演会 (2025年3月15日) 招待講演以外 [発表者]近野 夏帆, 神谷 眞好, 細見 圭, 杉田 篤史 [2]. 酸化スズで表面改質した銀ナノ薄膜の表面プラズモン共鳴特性 第72回応用物理学会春季学術講演会 (2025年3月15日) 招待講演以外 [発表者]鈴木 麗人, 杉田 篤史, 細見 圭 [3]. 酸化スズ保護層による銀薄膜の光学特性の変化 第72回応用物理学会春季学術講演会 (2025年3月14日) 招待講演以外 [発表者]細見 圭, 今井 理香子, 杉田 篤史 [4]. L字型シリコンナノ構造における二次非線形光学現象 第72回応用物理学会春季学術講演会 (2025年3月14日) 招待講演以外 [発表者]島田 真梨菜, 細見 圭,神谷 眞好, 杉田 篤史 [5]. Cathodoluminescence from flattened ZnO surfaces 27th Microoptics Conference in Jena (MOC 2022) (2024年12月1日) 招待講演以外 [発表者]Kei Hosomi, Wataru Inami, Yoshimasa Kawata
|
教育関連情報
[1]. 学部専門科目 バイオ応用工学III (2024年度 - 後期 ) |
社会活動
国際貢献実績
管理運営・その他