トップページ  > 教員個別情報  > 科学研究費助成事業

静岡大学教員データベース - 教員個別情報 : 松本 正茂 (MATSUMOTO Masashige)

科学研究費助成事業

【科学研究費助成事業】
[1]. 高周波超音波共鳴で探るスピン四極子起源の新奇物性開拓に向けた基礎理論 ( 2021年4月 ~ 2025年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[2]. 対称性による磁性誘起電気双極子の分類と電気磁気効果への応用 ( 2017年4月 ~ 2021年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[3]. 磁性体におけるヒッグスモードの理論的研究 ( 2014年4月 ~ 2017年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[4]. 幾何学的構造をもつ量子ドット系によるスピン電荷制御の理論 ( 2013年4月 ~ 2016年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[5]. 複合スピン系における新しい量子相転移-多極子の視点から- ( 2011年4月 ~ 2014年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[6]. 臨界領域における奇周波数超伝導の微視的理論 ( 2011年4月 ~ 2014年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[7]. 内部構造をもつ磁性不純物による超伝導転移温度増大の可能性 ( 2008年4月 ~ 2011年3月 ) 基盤研究(C) 分担

[8]. 振幅モードスピン波の理論的研究 ( 2007年4月 ~ 2010年3月 ) 基盤研究(C) 代表

[9]. 磁場・圧力誘起量子相転移の理論的研究-TlCuCl3の磁気秩序を中心として- ( 2004年4月 ~ 2006年3月 ) 若手研究(B) 代表

[10]. 異方的超伝導体におけるオーダーパラメータの空間変化が及ぼす特異な効果の理論的研究 ( 1998年4月 ~ 2000年3月 ) 奨励研究(A) 代表

[11]. 異方的超伝導体におけるオーダーパラメータの空間変化が及ぼす特異な効果の理論的研究 ( 1996年4月 ~ 1997年3月 ) 重点領域研究 代表